スパニッシュ・プリズナーの作品情報・感想・評価

『スパニッシュ・プリズナー』に投稿された感想・評価

3.6

キャンベル・スコットの周囲ほぼ全ての人物は目的は異なるが総じて彼を騙す。メリーゴーランドの場面は偽装が飽和する瞬間であり、コンゲームというジャンルの枠組みを超えてディック的シュミラクル世界に突入する…

>>続きを読む
3.9

元々、劇作家であるデヴィッド・マメット監督作でほとんど台詞中心の舞台を見てるような雰囲気の作品だった。主演のキャンベル・スコットは名優ジョージ・C・スコットのご子息である。

詐欺師モノとしてのカタ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2000年頃レンタルビデオで鑑賞

最近世に溢れているどんでん返しもののハシリでは?
今見たらきっとテンポもゆっくりで退屈に思うかもしれないが、当時は先の読めないすごい映画だ! と、映画が好きな人に…

>>続きを読む

↓にある”似ている作品”覧を見ると、私がMarkしているのは見事なくらい詐欺映画ばかりという…
そうなんですこの映画も漏れずに詐欺映画なんです
そもそも”スパニッシュ・プリズナー”というタイトル自体…

>>続きを読む

ヒッチコック作品を彷彿とさせるなかなか上手な謎解きサスペンス。
ちょっとルール違反のところもあるが、そんなことは目をつぶって最後までゴキゲンに楽しめます。

スパニッシュ・プリズナー=スペインの囚…

>>続きを読む
3.2

なかなか凝ったサスペンスで中盤までは面白かったですね。ベネズエラとか(以下自粛)いくつかの「罠」が割とよくできてた。
でもなんか最後があっけないし犯人とその動機に納得がいきませんでした。
パン屋の2…

>>続きを読む

あちこちに張り巡らされた罠に悉くハマって誰も信じられなくなる90年代サスペンス・スリラー

名所にはカメラ構えた日本人ばかり、みたいな日本ネタが何故か多い(笑)

が、いまや全世界、何なら災害事故事…

>>続きを読む
にら
3.3
何かと日本要素が多かった。

主人公の人の良さもさることながらラストの展開も捻りありでそんなに派手な詐欺師映画ではないものの丁寧に作られてる印象。

まぁ突出した面白さは無かったのが残念。

♪ in silence キミを
  in silence 見つめていた
  in silence そっと
  oh my heart 溢れていた

詐欺。
それは人の弱みに付け込み、お金を巻き上げ…

>>続きを読む
scotch
3.8

楽しかった。恐ろしき騙しの手口。もう誰も信用できない。こいつは敵か?味方か?真相は何だ?スリリングでドキドキできました。
真相はややショボかった気もするが、最後までドキドキ感を楽しめた。
評価はあま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事