スパニッシュ・プリズナーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スパニッシュ・プリズナー』に投稿された感想・評価

昔からある古典的信用詐欺の「スペインの虜(囚人)」を題材にしたコンゲームものの作品。
思えばコンゲーム題材映画自体、半世紀より以前から作られているが、こう言うどんでん返しありきの作品はあまり好きには…

>>続きを読む
3.0
だらだらしていて大して面白くなかったが、クライマックスの急展開は笑った。それだけで観る価値はあった。
2021.7.24
微妙。物語が動きそうで動かない、もしくは動いても微動。それが繰り返されてゆっくりゆっくり進んでいくので目を見張る展開は最後だけでした。

やたらと騙されるみたいなキャッチコピーを聞かされたので、構えて見てしまった。
そうなると自ずと犯人が誰だ的な目線になるので、驚きはなかった。

そもそも真相に行くまでがダラダラしすぎの感がある。
練…

>>続きを読む
3.0

古典的な詐欺の手法「スペインの囚人」を使ったクライムサスペンス。主人公に近づく謎の男が見るからに怪しく、真面目な演技しているスティーブ・マーティンという所からして胡散臭さがさらに1000倍なのだが(…

>>続きを読む
EH
3.0
201216 字幕
知らぬ間に裏切られて、知らぬ間にどんでん返しになっていた(笑)なんだかよく分からなかったが…。
つよ
3.0
リゾート地で本をある人に渡して欲しいと頼まれる。
任務完了も、手渡していないとクレーム。
面白いサスペンス。

タイトルの意味、知らなかった。
勉強になりました。

面白かったのか面白くなかったのかよくわからない映画。
なんか引っかかるのは人がひとり死んでるからかな?

まあ、そこそこ良い意味での「イヤな気分…

>>続きを読む

ストーリーが進んでいって1時間20分ほど経っても、私は感情の揺れ動きがほとんどなかったです。
サスペンス映画を視聴する時、視聴者は作り手側が提示する情報に対して様々な予測を立てると思います。このスパ…

>>続きを読む
2.8
サスペンスとして呆気ないラストで物足りなさを感じた。

やたらと日本人が出てきすぎ。

あなたにおすすめの記事