
境界のせめぎ合い、倒錯と傾斜。テニスプレイヤーが離婚のため訪れた離れて暮らす妻の職場の個室、向かい合う夫婦ガイとミリアムの後ろには窓枠が二人を隔てている。ミリアムが境界を突き破り侵入して来ると、すか…
>>続きを読む汽車の中で知り合った見知らぬ乗客に交換殺人を持ちかけられ〜お馴染みの名作。
ブルーノがサイコ野郎すぎて最高。
(明らかに母経由…母もヤバいw
階段の上の犬ビビるー!しかし犬優しい仕様!
見てくれ最強…
2025/5/5 100本目
・列車で出会ったブルーノという男から持ちかけられた交換殺人の計画。彼が同意なく一方的に妻の殺人を実行したことでガイは共犯とされ、計画通り父の殺害を迫られ、妻の殺人をな…
2025/08
映画のお手本的な展開づくりに感じた。
ラスト、強引にメリーゴーランドを使って場を収束させようとしたのが見え見えに思えて残念。あんなに急に止めるかね、おじさん。
ライターの件だけど…
列車であったばかりの男に突然交換殺人を持ちかけられる主人公
冗談だと思ってたらこいつ本当に殺しやがった……
そして今度はお前の番だとどこまでもつきまとってくる男……
クライマックスは暴走するメリーゴ…
交換殺人新しい
ブルーノがサイコすぎる
あそこまでサイコなら自分でやった方がいいんじゃないか?
ガイにこだわる理由もよく分からない
最後のメリーゴーランドは怖かった
思ってたよりサスペンスと…
ヒッチコック監督は画力のある構図を作るのがめちゃくちゃ上手い
そして緩急が些細なことを非常に怖くさせる
正直ガイはもっと誰かに話をした方がよかった
自分で片付けられなさそうな問題は事前に報告すること…
良質な脚本と、センスの塊の演出が組み合わさったサスペンスの良作。
特に殺す瞬間のメガネに映る二人は最高のショット。やっぱりヒッチコックにサスペンス撮らせたら安定して面白い。
科学捜査が今よりも進んで…