海でのはなし。に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「海でのはなし。」に投稿された感想・評価

後ろにスピッツが流れてる状況に困惑してしまいました。映像と音楽を分けて一つづつ味わいたいと思ってしまいましたが、この映画にそんなこと言うのは野暮ですかね。
気になる点は多かったですが、個人的に共感で…

>>続きを読む
まお

まおの感想・評価

3.5
スピッツが好きでも「なんじゃこりゃ!」な映画。理科や哲学の教材ビデオて感じ。プロモーション用だから分かってもらおうと作ってないのかもしれないけど。
ブルー

ブルーの感想・評価

3.5
雰囲気は好きだった記憶がある。人と距離を置いて生きている、西島秀俊演じる博士に親近感を覚えて。ほんと、ひとりが楽なんだよな、と。
checopan

checopanの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

宮﨑あおいちゃんが出てるから。

お家でぼーっとしたい時に見る映画。
スピッツの曲が素晴らしいのはもちろんのこと、どこか甘酸っぱく切ない要素が込められている。不倫とか借金とか重々しいワードも出てくる…

>>続きを読む

登場人物がみんな結構闇を抱えてる
おぅ… と思ってたら唐突にスピッツの音楽がかかる

雰囲気好き
終始灰色のフィルターかかってる感じ

暗くて冷たい海と宮崎あおい
西島秀俊が非常勤講師
そしてこの二…

>>続きを読む
Saku

Sakuの感想・評価

3.5
西島さんのカッコ良さと
あおいちゃんの透明感と
スピッツの素敵な曲たちの雰囲気を楽しむ
ながいMVみたいな作品。

何を表現したいのか、どう理解したらよいのか難しい作品だった。
「人間は考える葦である」
私が思うに、
潔癖で偏屈な博士(ひろし)と正直で純粋な楓の微妙な関係を通して、難しい道理をイメージしたものだと…

>>続きを読む
す

すの感想・評価

3.7

スピッツの曲のイメージをもとに作られたとあって、曲がBGMではなくむしろメイン。
主人公の名前さえ楓ちゃん。

曲の切り方がフェードアウトじゃなくて、ブチッと切ってたのはなんでだったのかな、と気にな…

>>続きを読む
事前情報なしで観ましたが、ずっとスピッツ流れるんですね!
話としても良かったし、やっぱりスピッツは名曲が多いですね。
曲流すタイミングが微妙だったりしましまが。
西島さんカッコいいです☺️
ちろる

ちろるの感想・評価

3.3

スピッツのヒット曲が連なった、宮崎あおいさんのPVのような作品。
宮崎あおいさん&西島秀俊さん安定感のある組み合わせなので、何一つ問題はなく見心地は悪くないのだけど、内容があまりに普通で「映画」の作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事