たまたまの作品情報・感想・評価

たまたま2011年製作の映画)

上映日:2011年10月15日

製作国:

上映時間:53分

ジャンル:

3.6

『たまたま』に投稿された感想・評価

punch

punchの感想・評価

4.1
アイルランドの美しい景色、シガーロス、高木正勝の音楽…好きなものが詰まってる。ストーリーも新しい着眼点。

この映画に出会えたのは「たまたま」
odyss

odyssの感想・評価

1.0

【下手くそ!】

結論から言うと、まったく期待はずれ、「金返せ」でした。

詩的な映画のつもりで作っているんでしょうけど、せっかくの素材(撮影した土地、そして主演の蒼井優)が活かされていないし、筋書…

>>続きを読む
しを

しをの感想・評価

5.0

初めて見たのは2014年
そこから一年に一度は絶対見てる。セリフほとんど覚えててキモい。カットがすぐ切り替わるとかいかにも示唆的な感じとか(最後のアリネガぽい子供と爆発はマジでいらない)何年も見てる…

>>続きを読む
カラン

カランの感想・評価

3.5

蒼井優が綿毛のような白づくめで、手紙になる、いやなろうとするが、失敗する。イニスフリーでロケかと思ったら、アイルランドだけれど別の土地らしい。シガーロスと高木正勝氏でサウンドを固めている。小松真弓と…

>>続きを読む
観賞記録です。

万物、喜怒哀楽、気持ち。
進化する蒼井 優。
彼女が彼女たる所以、彼女の基軸。唯一無二への道程。
蒼井 優は『たまたま』では決してない。
詩みたいな映画だった。
ヘビ女のシーンを観るにフェリーニみたいなのを撮りたかったのかなと思った。

石を集めている少年のシーン、民族衣装着た女の子たちのシーン、森山開次の飴屋さんのシーンが可愛かった。
ng

ngの感想・評価

2.9

【2022/09/21】

いやぜんっぜん分からん
レベル高すぎ笑

高評価出してる人たちすごいなサブカルを解りすぎてるだろ。、

私にはちょっと早かったですね。
というか合わなかっただけか…?

>>続きを読む
ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

3.8


絵本のなかに迷いこんだような
ふわふわしたまぶしさを感じる

優ちゃんの神秘的で不思議な透明感、
少女のようなあどけなさと
女神のようなピュアな色気と
細いけどやわらかそうで
むきたまごよのうな

>>続きを読む
tamala

tamalaの感想・評価

2.5
ブクログから転記。
蒼井優のIV?という映画(?)特に中身なし。
いやいや、何もかもがオシャレ。これを好きな映画にあげておけば、間違いなくあなたも立派なアート系サブカル系。

これは映画というより、蒼井優のイメージビデオだが、ラインナップにあるので一応レビュー。
蒼井優がアイスランドを気ままに逍遙する映画。
内容は覚えていない。蒼井優とアイスランドはミスマッチだと思う。

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事