映画 忍たま乱太郎の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『映画 忍たま乱太郎』に投稿された感想・評価

nam

namの感想・評価

5.0
DVD持ってるけど限定上映されてたので行ってきた!大好きな映画 サンサン劇場に感謝
saiha

saihaの感想・評価

-
作画の陰影やアクションやカメラワークがめちゃくちゃ格好いい 何より本筋の脚本が面白すぎる
再鑑賞
さすがの劇場版作画クオリティ
実戦に強い1年は組の特徴がちゃんと出てたの良かった
利吉さん&土井先生ファン大歓喜では
特に利吉さんの作画力入ってない?

TV放送開始から30周年を迎える、
長寿アニメ「忍たま乱太郎」初の映画を
久しぶりに鑑賞。
元々は原作を購入していた位、
個人的に好きなシリーズであるが、
本作はその初期のノリやギャグを
見事に描い…

>>続きを読む
に

にの感想・評価

4.5

当時この映画を見たから利吉さんときり丸が好きだったのか2人が好きだったからこの映画を見たのかどっちなのかわからん

ドクタケの城、山田先生の女装、団子屋…?で先生陣がご飯を食べるというめちゃくちゃ部…

>>続きを読む

先日新しい方の映画を観たのをきっかけに再燃。漫画を再読しているが序盤はやっぱり毒があって面白いなあ。
アニメは子供の頃テレビにかじりついて観ていたし、ちょっぴりシビアで地に足のついた忍術が勉強できる…

>>続きを読む
虚無

虚無の感想・評価

-
テレビの拡大版といった感じだがギャグもあって、テンポもよくて面白かった。
ひよ

ひよの感想・評価

3.1

2011年の全員集合の映画が最高すぎたからこっちはあんまり期待してなかったけどアニメシリーズの拡大って感じで面白い!上級生いなくてもは組の子たちたくさん出てきて可愛いし、とりあえず利吉さんのカッコい…

>>続きを読む
こめい

こめいの感想・評価

4.0

ストーリーはテレビの拡大版といった所だが小林監督の実写映画的なコンテワークに良い意味で異質な感触を与えられた。(1カット目から作品初のピン送りが使われる等)
レイアウトを担当した海谷氏、作画監督の藤…

>>続きを読む
みどり

みどりの感想・評価

5.0

劇場版忍たま乱太郎の旧作。
2011年版が凄く面白かったので、正直あまり期待していなかったのだが杞憂だった。
忍たま乱太郎ならではのギャグ満載で、最初から最後まで楽しめた。
団蔵と利吉さんの出番が多…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品