第9回アカデミー賞作品賞
女たらし興行屋ジーグフェルドの半生
成り上がり物語として悪くないんだがそれにしても劇シーンが長い
カメラアングルもほとんど変わらず延々と劇を見せられるのはめちゃだれた
さす…
アカデミー賞第9作。女性にモテまくるレビュー(舞台芸術?)王、ジーグフェルドの一代記。個人に焦点を当てた伝記的作品はここにきて初めて受賞したんだなと。最後にかつてのライバルと語り合うシーンがグッとき…
>>続きを読む第9回アカデミー賞受賞作品。
華麗な舞台演出能力、スター発掘能力、マスコミ活用能力等々、非凡な才能により、アメリカレヴュー界の第一人者となったジーグフェルドの波乱に満ちた半生が描かれている。
ジーグ…
さすがジーグフェルド。やっぱり、ミュージカルシーンは素敵。特に、A Pretty Girl Is Like a Melody(階段のシーン)はすごい。ジーグフェルドが誰なのかは知ってるけど、本人の人…
>>続きを読む基本的には舞台での成功を巡る欲にまみれた物語
出てって→やっぱ戻って、あなた正直なのね
???
結婚→離婚→離婚すれば離れていた心も戻ってくると思ったのに戻ってこなかった😭???
ミルク風呂
大恐慌…
レビューのシーンはどれも名曲揃いだし本当に素晴らしい
特に中盤のレビューなんか言葉も無い
だけどメインでもあるジーグフェルドの伝記パートが壊滅的につまらない
つまらないと言うか
ジークフェルドはこ…