アイルランド系アメリカ人エンターテイナー、ジョージ・M・コーハンの半生を描いた伝記映画であり、コーハンの人気楽曲がふんだんに使用されるミュージカル映画。
物語は、成功した舞台作家・作曲家・俳優であ…
ブロードウェイの父と言われた ジョージ・M・コーハン(1878-1942)
冒頭、ルーズベルト大統領に扮したミュージカル劇が大ヒットしたおかげでホワイトハウスから呼び出しを受ける。そして執務室で…
脚本家、作曲家、役者のコーハンはホワイトハウスに呼び出されて大統領にこれまでの半生を語る。両親や妹と舞台に出ながらその傲慢さによって劇場を追放された少年時代。自ら歌を書き、恋人のメアリーと共に売り…
軍歌としてアメリカ軍人に広く歌われた“Over There”の作詞作曲を手がけたことでも知られる、「ブロードウェイの父」と呼ばれた興行師ジョージ・M・コーハンの伝記映画。「死ぬまでに観たい映画100…
>>続きを読む"事実は小説よりも奇なり"というものが作品化されるのが世の常かなと思うんだけど、あまりにもドラマのない平坦な伝記ものだなあと(笑) ブロードウェイミュージカルのシーンも他の作品では楽しく観れていたの…
>>続きを読むブロードウェイの父とも呼ばれるジョージ・M・コーハンの半生をマイケル・カーティスが描いていく伝記映画
ルーズヴェルトに自分の過去を語っていく構成で始まるのが特徴的
ある種、戦時下で作られた映画なので…
興行師ジョージ・M・コーハンの伝記映画。職人監督マイケル・カーティスの戦意高揚映画でもある。数ある伝記映画の中でも、あまり面白くない。マイケル・カーティスの「夜も昼も」と比べてもかなり落ちる。コール…
>>続きを読む「ブロードウェイの父」と呼ばれたジョージ・コーハンの伝記映画です。ルーズヴェルト大統領に自らの半生を語る形で進行していきます。
古典的なミュージカル映画です。主演はジェームズ・キャグニーです。彼は…