エクソシスト/ディレクターズ・カット版の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • サブリミナル効果や無音が恐怖を煽る
  • ストーリーが凝っており、単なるオカルト映画ではなくサイコ映画とも捉えられる
  • 恐怖演出や音響がピカイチで、金字塔として定着している
  • 明らかにならない謎が散りばめられており、考察するのが楽しい
  • 悪魔祓いといえばエクソシスト。善と悪の対決という深い内容がある名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エクソシスト/ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

未公開シーンある版

階段をあお向け四つん這いで高速降りてくるリーガンは今作だけでしか観られない

首が一周しちゃうけどリーガン死ぬよねこれ😱思ったのに、何で生き延びれるのか謎なんだよなぁ…
結局そ…

>>続きを読む
4.0

最後、神父が母親に「娘は死ぬの?」と聞かれ、「いいえ」とクールに答えたが、あの中には「絶対に死なせない!」という熱い想いが込められてたと個人的に思う。
短い会話だったが、それまで、母の死、そしてそれ…

>>続きを読む
レオ
4.2

女優のクリスは映画撮影のため、娘のリーガンと共に一軒家を借り滞在するが、そこでリーガンは人が変わったような奇行をとり始める。医者たちにも原因が分からずお手上げの中、悪魔憑きの可能性を考え、神父に悪魔…

>>続きを読む
悪魔が出てくるまでが長くて飽きてしまった
にこ
3.9
カラス神父がガチでエロい。彼をそういう目で見ています。はい。
4.5

原作者兼製作、脚本担当者であるブラッティの意図も大きく汲んだディレクターズ・カット版として出されたバージョンという認識だが、個人的には劇場公開版の方が断然良いと思うし、公開時にそれなりに理由があって…

>>続きを読む

彼女は卑わいな言葉で
ののしる?

いいえ

興味深い

彼女のウソと同じですね

後天的だ

娘が ののしるなど

診察の時
卑わい語の連発でした

何て言いました?

かなり語彙が多くて

例を…

>>続きを読む
sn
4.0

ディレクターズカット版は初。今観るとテーマ曲がほぼ流れてなかった。抑制されていて、特殊撮影も今観ると地味でスカスカな感じ。キューブリックとかなら派手に緻密にやりそうだがこれはこれでリアル。悪魔憑きの…

>>続きを読む
よし
4.0
カラス神父かっこいい、かっこよすぎる
でも結局あの悪魔は何者だったんだろう
しかもなんで取り憑かれちゃったんだろう
可愛い女の子がどんどんズタボロになっていくのが可哀想だったな…
kaz
3.5

この時代にこんなに怖いもん
作れるんスゴすぎ!
CGじゃないからこその怖さがあるし、
有名なあのシーンもすごかった。

でもテンポがちょっと悪いような
感じはしましたね〜

全体的にはおもしろい映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事