エクソシスト/ディレクターズ・カット版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『エクソシスト/ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

オカルト映画の潮流を作ったパイオニア的作品、ではあるけども、いまだに超面白い。
エレン•バースティンの狼狽、カラス神父の背景、リー•J•コッブ(陪審員3番の人)の安心感を与える味わいなど、作品のバッ…

>>続きを読む
マ
4.4

ゆったりとした時間感覚の中で現代(70年代)のポゼッションと当事者にとっての医療からエクソシズムへの変移を描く結構堅実な映画、よくよく考えたらフリードキンって地味であるべき所はちゃんと地味に撮る監督…

>>続きを読む
4.5

ウィリアム・フリードキン監督作品。悪魔に憑かれた少女と2人の神父の悪魔祓いを描いた作品。スパイダーウォークが見たかったのでディレクターズカット版を鑑賞した。
怖いと身構えたがありがちなジャンプスケア…

>>続きを読む
ウィリアム・フリードキン監督。74年のオリジナル版を再編集、デジタルリミックスサウンド版。132分(オリジナル版は121分)。 試写にて
きり
4.3
緑色のゲロとブリッジ駆け下りと空中浮遊が素晴らしい
ベッド揺れてる時に娘をベッドから降ろすのではなくて母親も一緒に乗るのどういうことなんですか?
4.5

原作者兼製作、脚本担当者であるブラッティの意図も大きく汲んだディレクターズ・カット版として出されたバージョンという認識だが、個人的には劇場公開版の方が断然良いと思うし、公開時にそれなりに理由があって…

>>続きを読む
4.1

やっぱり何度みても怖い。人が尋常じゃない状態で気がふれたり、様相が変われば異質な状況に置かれる。この作品は上手くその状態を利用した精神的恐怖を表現している。人間の持つパラノイアは精神を蝕み異常をきた…

>>続きを読む
5.0
名作は♾️に色褪せない
多分思い出なんとやらってものもあるんだろうけど、、

古き良き70s80s重厚ほらー
5.0
怖かったぜぃ〜、でも有名すぎてほとんど知ってて、このシーンか!の連続だった。
手
5.0

3年振りくらいに観たけどやはり文句のつけようがないホラー映画の金字塔
ホラー映画愛好家の私が3年間不思議と観返していなかったけど首が回転するシーンでその理由がすぐわかった。初視聴時私はこの場面がトラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事