えー、すごく良かった。これは余韻の残る物語ですね。原作の「時をかける少女」というのはかなり前から存在する作品で、こちらの劇場版アニメは続編のような作品。原作では10代だった主人公、「芳山 和子」がア…
>>続きを読む私にとって夏といえばこの映画
まことが無邪気でお転婆でかわいくてかわいくて、、気持ちを素直に表すのが苦手なまことをたくさん見たからこそ、最後千秋がいなくなって大泣きするまことを見てもらい泣き泣泣泣
…
細田守作品を色々と再見してから再見
やっぱりよく出来てる。
サクサクとほどよくパズル的に組み立てられたハナシは細かいアラをうまいことマスクしているし、やっぱり脚本がしっかりしている。
とくに後半(…
夏になると見たくなりますよね。
挿入歌も最高、、、
10代で見た時は「千秋イケメンだな〜切ないな〜」くらいの感想でしたが
30代になった今見ると誠と千秋の
葛藤と決断、それぞれが選んだ道がどれほど…
「きっと言葉になんてできない」
どこまでもいけた在りし日を捉えた奇跡の映画。自分はこの機微に囚われ、これを観るために生きている。
この映画が公開された当初、まだ細田監督自体あまり有名ではなく地方…
©「時をかける少女」製作委員会2006