MCU 2/22
アイアンマンは1度観たことがありました。MCUを意識して観た今回、アイアンマンの父(ハワード・スターク)がキャプテン・アメリカの誕生に寄与していることに胸が熱くなります。
そし…
今更視聴。思ってたよりシンプルでよかった。ヒーローオリジンものとしては責任への自覚フェーズもあり、わかりやすいドンパチありで面白かった。日曜洋画劇場みがある。ただ、最終戦は身内との闘いになってしま…
>>続きを読む「才能」は世界のために使われるべきであるー
天才だが、利己的。自分の知能と富を私欲のために使っていた傲慢な武器商人が、世界のために戦うアイアンマンになるまでの物語。
物語はザ・アメコミながらも、…
面白かった!!
マーベルヒーロー作品2作目はアイアンマン。
アイアンマンがどうしてヒーローになったのか。自分の武器がどうやって使われているかを目の前で見て、自分に使われて自分がどうしたらいいのか…
素直に面白い
細かい事言ったらキリないんだろうけど、そんな事考えないで見るのが1番
ロバート・ダウニー・Jrの自惚れボンボン感が何とも素晴らしい
それだけでも楽しい
ロボットアームのダミーとAIのジ…
【字幕+吹き替え版】
「装着せよ―強き自分」
兵器開発会社の社長であるトニー・スタークは、傲慢で女遊びが激しく、プライドの高い男。ある日彼は、自社兵器のデモ実験中にテロ組織に拉致されてしまう。彼…
© 2008 MVL Film Finance. All Rights Reserved.