TATTOO「刺青」ありの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『TATTOO「刺青」あり』に投稿された感想・評価

3.0

実際の事件を調べてからみたから、この主人公が最初から犯罪者にしか見れなくて拒絶しかなかった。この作品を見る上で、私の唯一の拠り所は母親だった。

あきおの気持ちはわからないけど、母親の気持ちは痛いほ…

>>続きを読む

この映画観るとビッグになると言うところを、ジャンボになりたいと宣った吉田栄作を思い出すw
啖呵切って唾吐き、雨の中男の元を去る関根恵子がカッコE
銀行強盗と組長狙撃のヒットマンが男とか、どんだけファ…

>>続きを読む
あ
3.0

犯行に至るまでのロジックを少年期から丁寧に組み立てていくのは良かったけど銀行強盗一歩手前のとこは流石に長過ぎ。そこはもっと駆け抜けないと。犯行から分かりきった結果への着地までの捌き方はひたすらに歯切…

>>続きを読む
milk
4.0

スタイリッシュ

事件を起こすまでの映画だからしょうがないんだけど、どうしても最後の犯行に至るまで、少し動悸が不十分な感じもした。犯行前準備は長回しだったけどね。
ピンク映画から出てきた監督なだけあ…

>>続きを読む
Hiroko
4.4
事件を起こすまでの映画で良かった
高橋恵子さんがとてもお綺麗

関根恵子の、ウチが稼いだ金や…って言いながらチキンラーメンを貪るカット良かった。老けメイク本屋のおじさん原田芳雄好き。それから、下元さんが出演してるのもいい。80年代のピンク映画にこの人は欠かせない…

>>続きを読む
4.0

最近ファンにになった関根恵子目的で鑑賞。この映画で監督と知り合い芸名も関根から高橋に。主役の人間性を表す重要な役でした。

宇崎竜童の演技もなかなか良い感じ。
映画スタートからクズ人間っぷりを発揮す…

>>続きを読む
RT
3.0

街並み、車、ファッション、髪型、言葉遣い、インテリア、女性の扱い全てにおいてザ・昭和を味わえます。
宇崎竜童の青臭さがなかなか良い。最後の渡辺美佐子の表情も趣きある。
高橋惠子役の女性の人生に興味湧…

>>続きを読む
大阪の風景が懐かしくてええ感じ。

関根恵子が演じた人の来歴知りたい。
どんな人生やったんやろ?
三菱銀行人質事件の梅川昭美に材を取った意欲作。西岡啄也の脚本を高橋伴明が監督。井筒和幸がプロデュースしたATG作品。音楽は主演も務める宇崎竜童。助監督は水谷俊之。
三番街シネマ2にて

あなたにおすすめの記事