コミック雑誌なんかいらない!の作品情報・感想・評価

『コミック雑誌なんかいらない!』に投稿された感想・評価

3.8

内田裕也扮する人気芸能レポーターの奮闘ぶりを通して、ワイドショーに踊らされる大衆を皮肉った社会派ブラックコメディー です

成人映画出身の滝田洋二郎が初めて一般映画の監督を務めた作品でもあります

>>続きを読む
みね
5.0
I can't speak fuckin' japanese.
掲諦
3.6
時事ネタ後生まれなので本当にこれ映画なの???映画らしくない映画???映画??と元ネタの事件をwikiりながら見ていました

中学生の時に仲の良いレンタルビデオ屋のおじさんに薦められたのがこれ。
今思うと凄いの勧めてきたなと…。
何かって言うと木滑さんの「恐縮です!」って言うのが自分の中で流行った。
内田裕也さんがロス疑惑…

>>続きを読む
YY
4.4
主人公の取材活動を通じてマスコミ、大衆の愚劣さを暴き出す作品

実際の事件、事故や固有名詞を用いて時代を封じ込めた映像は、あの時代を生きていない自分からすると貴重で刺激的だった。
I cant speak fuckin japanese
↑言いたい
M
3.8
リアル感がすごい。坂本弁護士事件の時のメディアの対応とか江川紹子さんの本で読んでるとそんなことある?ってかんじだけど、まじでその温度感だったんだな。

NHK じゃないんだから!は笑った

昭和映画のキック力よ

豊田商事事件の動画がSNSで目に入ったから興味持って今作観てみたものの、超絶エネルギッシュな内容で胸焼けした(賛辞)
マスコミが暴走し始めたのはいつならなんやろと思いながら観…

>>続きを読む
kirio
4.3

ゴシップ、殺人、大事故、画面に映るすべてが「1986年の日本」
TVが「魔法の箱」だった時代のリアルとフィクションをごちゃ混ぜにした問題作

ハイエナの如くスクープを追いかける突撃リポーターのキナメ…

>>続きを読む
たけしが江戸弁でいくか関西弁もどきでいくか決めかねたまま演じてるのが気になってしまった。麻生祐未めっちゃ綺麗。

あなたにおすすめの記事