ペリカン文書の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 法律ミステリーの面白さと効果音の良さが魅力的
  • 加計問題や森友問題に通じる陰謀と権力の描写が興味深い
  • ジュリア・ロバーツとデンゼル・ワシントンの演技が素晴らしい
  • 社会派映画として、権力が市民を殺す闇を描いている
  • ヒロインが立てた仮説が物語を動かす重要な要素である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ペリカン文書』に投稿された感想・評価

3.4
ジュリアロバーツは可愛かったが、長いのとそこまで盛り上がりがなかったので眠かった。
たくさんの人が絡んで敵味方がよくわからなかった。命を狙われてるのに2人で出歩いて危機感がない。遠くに逃げればいいのに。ジュリア・ロバーツがキレイだった。
5.0

ジュリアロバーツが可愛い可愛い…
若き日のシンシアニクソンも出ているじゃないか
まじで可愛い

登場人物が難しかったのと眠かったのとで、途中誰が誰だかわからなくなったけど、でも見応えがしっかりあって…

>>続きを読む
芋
3.8
このレビューはネタバレを含みます
デンゼルとジュリアロバーツで観たかった映画!
ダービーショウ美人で賢くてほんと何者
何か素敵な終わり方でにやけた

『大統領の陰謀』などで知られるアラン・J・パクラ監督のキャリア後期に作られたポリティカル・サスペンス。

2人の最高裁判事が暗殺される事件が発生。その事件に興味をもった法学生のダービー(ジュリア・ロ…

>>続きを読む
自分が悪いがサスペンスや陰謀論に対しての理解力が乏しいためヤヤコシカッタ

終わり方はキレイだった
BOB
3.5

ジュリア・ロバーツとデンゼル・ワシントンが共演した、アラン・J・パクラ監督のポリティカル・スリラー。

連邦最高裁判事2人が一夜にして暗殺される。ニューオリンズのロースクールに通う女子大生が、暗殺事…

>>続きを読む

90年代当時ブームだったジョン・グリシャム原作、国家的陰謀に巻き込まれるサスペンス。再鑑賞。

あれ?こんなだったか…司法クライム好きなのだけど汗 何よりこの頃が全盛期とも言えるジュリア・ロバーツが…

>>続きを読む
ジュリアロバーツ全盛期
ジョン・グリシャム原作も全盛期
当時は陰謀論が流行ってたな
内容忘れて再鑑賞
今見るとデンゼルにしては脇が甘い
ktgw
4.0

法学生のジュリア・ロバーツと新聞記者のデンゼル・ワシントンが、二人の最高裁判事が殺された事件の真相を追う話。

なかなかハラハラしたサスペンスでした。
こういう作品もいいですね。
暗殺者役はスタンリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事