大統領の陰謀の作品情報・感想・評価・動画配信

大統領の陰謀1976年製作の映画)

ALL THE PRESIDENT'S MEN

上映日:1976年08月07日

製作国:

上映時間:138分

3.6

あらすじ

『大統領の陰謀』に投稿された感想・評価

Zazie
4.5

1972年6月、ワシントンD.C.のウォーターゲートビルにある民主党本部に不審な5人組が侵入し、逮捕される。ワシントン・ポスト紙の新米記者ウッドワードは裁判を取材し、当初は単なる窃盗目的と思われた犯…

>>続きを読む
あ
3.7
出てくる人名が多いし、大統領そのものを探る映画かと思ってたので無教養にはちょっとムズかったのですが、とはいえ面白いです 本筋一辺倒でサブストーリーとかない硬派さも良いね ダスティンホフマン、メロすぎる
itch
2.5

いやー、あー...もう少しゆっくり観たい…(笑)
矢継ぎ早に名前が出てくるとえーと...誰だっけ?となってしまい...ごめんなさい()
あくまでも二人の記者、カールとボブ視点なのがいいようなよくない…

>>続きを読む
芹霞
3.6

ウォーターゲート事件(事件をものすごく適当にまとめると共和党員のニクソン大統領が、ウォーターゲートで民主党を盗聴してたことがバレたのがきっかけに、ニクソンが大統領になるためにいろいろやってた不正が明…

>>続きを読む
原題 All The President's Men
製作年 1976年
製作国 アメリカ
配給 ワーナー・ブラザーズ
3.1

【人差し指一本でタイピングするレッドフォードはちょっと可愛い】

自分の知識の無さでこのスコアになった事は、先ずは情け無い。

『ペンタゴン・ペーパーズ』がめちゃ良かったからその勢いで本作にリーチ。…

>>続きを読む
4.0

記者の視点で、追求心と緊迫感を抱えながら楽しめる。報道という仕事は常人に務まらないと思う一方で、過度な取材の危険性もあらためて実感した。魅了される映像もあり、画で伝える映画という媒体の力強さも感じら…

>>続きを読む

2025年5月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
監督のアラン・J・パクラは、その経歴の晩年には、ジュリア・ロバーツ、デンゼル・ワシントンを起用した「ペリカン文書」(1993年)をなんかを作った人。…

>>続きを読む

実話にしては映画としても完成されている!が、淡々として★3.4!

この映画実話ですが、記者精神というか記者魂が凄い!!
昔から新聞記者は仕事漬けの映画が多いですが(フロント・ページとか他たくさん・…

>>続きを読む
chip
3.9

BS10
野村雅夫のテレビジャッキーにて

彼の解説によると…


時代の空気を閉じ込めた傑作だと
1972 ウォーターゲート事件
1973 ニクソン大統領再選
1974 ニクソン辞任
1976 映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事