ペリカン文書のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ペリカン文書』に投稿されたネタバレ・内容・結末

90年代の豪華な俳優!!

ジュリア・ロバーツの美しくかわいいこと…♡

ジュリアロバーツいいね。ホワイトハウス、CIA、FBIが絡む巨悪事件を、たった一人の法学生が推理した文書をきっかけに暴かれていく。ペリカン文書って名前がかっこいい。車に爆弾つけられて、スンデのところ…

>>続きを読む
ジュリアロバーツ綺麗すぎて学生とは思えぬ。
謎解きよりも、そのスリルが印象的。
とてもいい。

GW久しぶりにデンゼル・ワシントンを摂取したいママがおもしろいもっかい見たいって見てたからお供させていただいた。でもセッションに向けて資料漁って読んでの時期で横目に見てたから、文書というおそらく重要…

>>続きを読む

「あれ、コイツ誰や?」の殆どが変装したスタンリートゥッチだった。私の脳は髭や髪があるとスタンリートゥッチだと認識できないらしい。お陰で前半の混乱を整理できないまま終盤まで引きずった。
命を狙われるハ…

>>続きを読む

NHK BSプレミアム放送分を
録画して鑑賞。

あらためて
携帯電話って凄い発明だなぁと思う。

固定電話のもどかしさ。
資料は図書館で探す。
メモとコピーとビデオテープ。
この問題は携帯電話があ…

>>続きを読む
ハラハラドキドキ。正義は勝つを証明してくれた。しかしその成功確率は極めて低い。不条理な世の中!

NHKBSP

グリシャムのデビュー作らしい。見たことないけど、マーキュリーライジングっぽい。一般人が国家機密を知っちゃって狙われる、というのが流行ってたのかな。

法学生がたまたま知識があって、ツ…

>>続きを読む

・最高判事ゴールドバーグが殺される
・法学生のジュリアロバーツは独自調査
・陰謀説を唱えた論文を書く
・車が爆破され恋人が亡くなる
・姿をくらます
・待ち合わせしていたFBIは殺される
・記者のデン…

>>続きを読む

ウォーターゲートビルが出てくるし、イランゲート云々言ってるし、ストーリーはもろ大統領を陥れるリークものだ。
派手なアクションはないが、アメリカならこういうことほんとうにあるんだろうなあ、という感想。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事