本日の巣ごもり鑑賞。
ちょうど40年前の作品、薬師丸ひろ子19歳、松田優作34歳、二人とも若い。
松田優作のうまさはもちろん、当時アイドル歌手・役者だった薬師丸ひろ子も不自然ではない演技。
赤川次郎…
これはもうノスタルジーしかない
「探偵物語」は松田優作氏の大ヒットドラマで、ユーモアと自由を愛するカッコいいキャラクターとして知られている。
しかし本作の探偵はその真逆をいっていて、題名は『探偵物…
女子大生の主人公は、父の呼びかけで1週間後に渡米する予定だったが、心は晴れずにいた。そんな彼女を案じた父の元秘書は、探偵にボディガードを依頼する。30代の探偵は主人公にとって”オジン”そのもの。しつ…
>>続きを読む当時の角川のパワーを感じました。
松田優作と薬師丸ひろ子の不思議な
関係。この映画では特に薬師丸ひろ子の
背伸びをする女の子感が半端なく
ピッタリでした。
原作の赤川次郎のポップな感じが
映画にも…
薬師丸ひろ子✕角川映画の中で一番好きな作品
薬師丸ひろ子の髪型とファッションの真似をしたく上映当時小学4年生のワイ、パーマ屋さん(美容室)デビューを飾る
ボブカットの髪型は、チャームポイントは一…
なんで探偵なのに早々に対象と接触してるんだよ
ぬるいヤクザの前で事件検証し出すし種明かしは雑だし、サスペンス要素は激薄
ほぼ主演2人の魅力を届けるための作品
最後のエロすぎるキスだけで観てよかった…
KADOKAWA