手錠忘れちゃったんで…
このセリフの伏線回収とも言える使い方が最高だった。
国会占拠と議員たちの汚職の暴露。
個人の感情を圧し殺して、こんな人間たちを命をかけて守れる志の高さが凄い。
正直、政治…
変えることvs守ること。
難しいけど、とりあえずかっこいい。堤真一の一貫したロートーン。政治的理念だけでなく、個人的な復讐のためでもあるので、一切揺るがない。権力に欲を出した香川照之。何も知らなかっ…
昨今の政治家の問題や不信感を再度感じる雰囲気。
革命として制裁していこう、的な現実ではダメだけど、そのくらいしなきゃ分からない奴らなんだ!っていう敵達のメッセージが伝わった。
これから現実がより良…