サルサの知識はほぼなく、新鮮な気持ちで鑑賞できた。
1960年代後半にニューヨークのプエルトリコ移民発祥で作られたとされるペアダンス。
結構若いんですね。
ダンスシーンは安定でした。
丁度の良い…
こんなに後味が良くてハッピーな気持ちになれる作品はなかなか無いと思う。
全編を通してサルサやキューバ音楽が流れててゴキゲンすぎる〜。
モンゴ(レミ)とナタリーの恋の行方も良かったけど、もうひとつ…
ラテン音楽に魅了されたフランス人ピアニストがサルサバンドに加入したい一心でキューバ人になりすましていたところ、パリジェンヌと恋に堕ちてしまう。ツッコミどころは多いが、序盤の「苦しみは笑いで隠せ」とい…
>>続きを読む