
このレビューはネタバレを含みます
記録
面白かった!
傷つかずに生きていくことはできないのよ、という言葉にグッときた。
いつどのタイミングで、それくらい恋する人が現れるってわからないもの、、
ハリーのデート現場を見つけてしまっ…
2003年”Something's Gotta Give”。”大人の恋”と簡単に言いますがそりゃあ一体なんでしょうと。まずラブコメの枠組みから初めてみる。初め反目し合う二人、予期せぬキスや見られたく…
>>続きを読む最初から最後までずっと笑顔で観ていました😊こんなに可愛くて素敵な大人の恋愛に憧れます🥰
ダイアン・キートンがこんなに可愛い人だなんて知らなかったです。
もっと早くこの映画に出会いたかった。でも今観…
インテリアやファッションから(高齢)女性の本音や(見たくもない)ジャック・ニコルソンの生尻まで、
何から何までナンシー・マイヤーズの趣味である。
(ナンシー・メイヤーズ監督脚本としても成功した作品。…
ダイアン・キートンを偲んで
何度目かの観賞
私だったら絶対ジュリアン(キアヌ)にいくなーとよく思ったけど
年齢とともに、老眼鏡かえっこしても笑い合えるハリー(ニコルソン)の良さがわかる気がする
た…
偉大なる名優、ダイアン・キートン追悼、ということで見返す。
彼女の数ある出演作の中でもダントツに好きな作品。
監督、脚本は「マイ・インターン」のナンシー・マイヤーズ。オジサンを魅力的に描くのが上…
ダイアン・キートンの哀悼の意味も込めて投稿します
彼女の作品はどれも素晴らしく1番はなかなか選びにくいけど、この映画の彼女の役はとてもチャーミングで可愛い役柄でした
ジャック・ニコルソンの鬼才さ…