愛と追憶の日々の作品情報・感想・評価・動画配信

『愛と追憶の日々』に投稿された感想・評価

30年近く前に本作が劇場公開された当時、邦画タイトルに騙されて見にいった人がほとんどだったのではないか。そしてその半分以上の人が「こんなんでアカデミー作品賞なの?」という疑問を持ったにちがいない。

>>続きを読む
2.0

本作の母にも娘にも全く感情移入出来ず、2人を取り巻く人々も行動がおかし過ぎて物語に入り込めなかった。
特に母親が宇宙飛行士と手をつないで公園を歩いているシーンで2人が裸足だったのは、全く意味が分から…

>>続きを読む
過去鑑賞。
母娘の愛情を描きながらも辛い展開💧
シャーリー・マクレーンがとても良かった。
moimoi
4.1
ジャックニコルソンが旦那さんの存在感を食ってしまった
流行遅れの服装でデートして周囲から浮いてる2人の張り切り具合がかわいい
Na
3.3

うーんイマイチ!
何が言いたいのか見せたいのかがはっきりしなくて、あっさり終わっちゃった
簡単に言えば、母と娘が何年経っても交流を続けてるってことぐらいしか印象に残らなくて、どっちもお互いを曝け出し…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます

あーこんな話だったのか。娘夫婦のW不倫やシャーリー・マクレーン演じる母親オーロラの奔放さ、隣人のジャック・ニコルソンの女好き等、当たり前さって言う空気感でサラーと過ぎて行く。オーロラも働いて無いのに…

>>続きを読む
3029th
-
ダコタ・ジョンソンがおすすめしていたので鑑賞。
まだ「友達親子」というワードがない時代だと思うが、母と娘の友達のようでそうではない距離感は今見てもまったく古めかしくない。
過去鑑賞記録。
ジャック・ニコルソンが海辺でオープンカー走らせるのこれだったかな。

ある母娘の絆とそれぞれの女性としての生き方を描いた、アカデミー賞作品賞をはじめとして数多くの映画賞に輝いた名作。

この作品、男女関係も含めて、実はめちゃくちゃドロドロした内容なのに、爽やかで美しい…

>>続きを読む
hiro
3.7

あれ、なんか観たことあるようなストーリーだと思ったけど主演はシャーリー・マクレーンじゃなくベッド・ミドラーだったような???
あ、それはステラだ。
ストーリー似てるなー。
マグノリアの花たちにも似て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事