愛と追憶の日々の作品情報・感想・評価・動画配信

『愛と追憶の日々』に投稿された感想・評価

hiro
3.7

あれ、なんか観たことあるようなストーリーだと思ったけど主演はシャーリー・マクレーンじゃなくベッド・ミドラーだったような???
あ、それはステラだ。
ストーリー似てるなー。
マグノリアの花たちにも似て…

>>続きを読む
3.0

母と娘の言動は共感出来なくても理解できるし、俳優陣の演技が素晴らしいことも分かるが、どうしても拒絶してしまう何かがあった。母と娘の特殊すぎる価値観に振り回される周囲の人間はたまったものじゃない。その…

>>続きを読む

デブラ・ウィンガー、ハスキーボイスで可愛かった😊

シャーリー・マクレーンも好きで名作…を、やっと鑑賞
ジェフ・ダニエルズも出てて好きな要素いっぱい
賞取りまくった作品だけど…
この母娘を好きになれ…

>>続きを読む
3.5
娘、母親、女性と色々な役割を持つ娘母の深い絆を30年もの長きに渡って描いた感動ドラマ。
特に娘母ともに声を荒げて叫ぶシーンがよく見られる、
本気で生きるパワーが感じられ、とても揺り動かされた。

夏期休暇に入りU-NEXTに再加入
第一作はこれ。
アカデミー作品賞、主演女優賞などを受賞したジェームズ・L・ブルックス監督による初の長編映画
タイトルがメリル・ストリープの「愛と哀しみの果て」と似…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025/7/16
シャーリーマクレーン演じるオーロラとその娘エマの物語。
エマの誕生からエマの死までの生涯を綴る。
親子ともども、お向かいのジャックニコルソン然り。あの男の振る舞いのどこに惹かれる…

>>続きを読む
324
4.0

より良く幸せに生きること、その対立である死。娘の幸福、その対立である娘の死。省略と人生の重大局面の場面選択。都会へ行き、社会進出して先進的なキャリアウーマン風になった幼馴染の女友達との対比。母と婿の…

>>続きを読む
なんかめっっっちゃ映画っぽくない音楽の使い方でずっと気になってたけどそれはどうでもよくて主演の女性が可愛すぎる。
jack
3.7

癖のある親子で母オーロラと娘エマの物語。シリアスな内容も含まれるが全体的に明るくコミカルさも散りばめられ、80年代の良さが上手く出ている観やすい作品。
沢山の花が綺麗に咲く庭といいタイミングで流れて…

>>続きを読む
Milena
3.5
なかなか自由奔放な人たちで、あまり共感はできなかったけど、良く悪くも人間らしくて、「C'est la vie」と人生を謳歌する作品だった。

あなたにおすすめの記事