男はつらいよの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男はつらいよ』に投稿された感想・評価

1969年日本公開のヒューマンコメディ、寅さんシリーズ1作目。マドンナは光本幸子。

東京葛飾区柴又の団子屋「とらや」では、6代目主人の車竜造(おいちゃん)、その妻つね(おばちゃん)、そして先代の娘…

>>続きを読む

1 全クレジット
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
冬子 光本幸子(新派)
御前様 笠智衆
諏訪飃一郎 志村喬(特出)
竜造 森川信
前田吟
津坂匡章
佐藤蛾次郎
関敬六
三崎千恵子
太宰久雄

>>続きを読む
この頃の倍賞千恵子の破壊力が凄まじい。寅さん、20年ぶりにしてはでかい顔しすぎだよ〜。でもそれが寅さん。志村喬の演技にじんとくる。
emo

emoの感想・評価

-
記録用
もりた

もりたの感想・評価

5.0
伝説の始まり
田中田

田中田の感想・評価

3.5
また始めてしまった
今回は完走出来るかな
ryutaro

ryutaroの感想・評価

4.0

勝手に人情ものって先入観で見始めたけど、寅さんめちゃくちゃで面白かった。倍賞千恵子すごいかわいい。
寅さんのキャラクターが成熟してない大人として描かれてて作中で浮いてるんですけど、設定年齢30代くら…

>>続きを読む

寅がマジもんのガの者だという予備知識があったため笑えた
後々人情派になるんだろうが1作目だけ観るとやべー放浪兄貴が帰ってきて妹とその周りを引っ掻き回すコント劇

まじで親族に居て欲しくないタイプ

>>続きを読む
take

takeの感想・評価

-
寅さんってこんな話通じひん人やったんや笑

あなたにおすすめの記事