男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎の作品情報・感想・評価・動画配信

『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』に投稿された感想・評価

これはおもしろかったです。
最高のコメディ部分、結末はお決まりだけど寅さんと竹下景子の仲良しっぷり、中井貴一と杉田かおるの若者青春カップル、このみっつがうまく混ざり合い。

寅さん、博の故郷で志村喬…

>>続きを読む

【⠀寅さん、出家する!? ⠀】
ひろしさんのお父さんのお墓がある地で坊さんの娘に惚れた寅さん。
得意の口上で坊さんの真似事。
周りは寅さんは坊さんの娘と結婚じゃないかと噂されるほど。
そうなると寅…

>>続きを読む
大丈夫、そんな心配するこたぁありませんよ。男の子はね、おやじと喧嘩して家を出るくらいでなきゃ一人前とは言えません、
私がいい例です
いやぁしかし今回もまた、随分と切ないお話でしたなぁ。毎回展開が同じというけれど、人生なんてそんなコロコロ変わりもしないでしょ。しかも今回の引き際は「バカだねぇ……」って、本当に。中井貴一が若い!!

シリーズ中興の祖と云うべき傑作。博前田吟の故郷備中高梁の蓮台寺住職石橋泰道松村達雄の代理で、七回忌の法事を無事務めた寅次郎渥美清は、出戻り長女朋子竹下景子を見初め寺に居座る。父志村喬の三回忌で帰省し…

>>続きを読む
瀬戸際で身を引く寅さんの哀愁。当たり前だけど皆段々歳を感じる風貌になってきている。ここまでシリーズを通してきて、毎回同じパターンだとしても、日本人で良かったなぁと心から思える温かい故郷の様な作品だ。
mskir
4.3
このレビューはネタバレを含みます

というお粗末さ。
それは大人の男と女の秘密ですよ。

これぞまさしくな王道ど定番。
代理法要を務め上げる寅のハプニングコミカルから、とらやの真っ当な人情深さと若人の恋、そして寅とマドンナのロマンス。…

>>続きを読む
No.4646

シリーズ第32作。

マドンナは竹下景子。

「三択の女王」なんて、もう通じない・・・(泣)

アマプラ有料レンタルでPCで鑑賞。多分、観るのは3度目くらい。尾道市に仕事に来たついでに、ロケ地を訪問しました。
寅さんシリーズは、両親の影響もあり八割方は観ていますが、これは浅丘さんが出ている回と…

>>続きを読む
Ideon
3.5

 博の父親の墓参りに岡山を訪れた寅次郎、寺の住職の娘に一目惚れ、酔い潰れた住職の代役を買って出て、助手として寺に住み込むことになる。娘にも好意を持たれ、その気になった寅次郎、柴又に帰り、御前様に入門…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事