クローズZERO IIのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『クローズZERO II』に投稿されたネタバレ・内容・結末

累計発行部数4200万部を超える高橋ヒロシ原作の人気コミック「クローズ」を、オリジナルストーリーで実写映画化した「クローズZERO」の続編である本作。まずはやはり前作同様、触れるべきは豪華なキャスト…

>>続きを読む

めっちゃかっこいい。三上兄妹が芹沢多摩雄の軍団を抜ける時の「頭、割れたら、セメダイン!」が素敵で好き。小栗旬が1人で向かったときに芹沢多摩雄軍団も着いてきてたとき、すごい興奮した。こうなりたいと思っ…

>>続きを読む
・結局山田孝之がかっこいい
・三浦春馬はおまけ的扱い
・鳳仙側に魅力的なキャラが少ない
オープニングの美藤真喜雄が最高!
鈴蘭より鳳仙派。
鳳仙が勝ってたら5点満点や。
高橋先生にもSNSで言うたことある。鳳仙に天下くださいって。聞いてくれへん。
鈴蘭高校、一致団結!
ふつうに最後まで楽しめました(´ー`)

欲を言えば、リンダマンとか高岡蒼甫の後輩たちも加勢して欲しかったですが
、、笑

キャハキャハ笑って戦ってた山田孝之、強すぎかっこいい。👍️
鳳仙に鈴蘭のみんなが集まるところとかもうかっこよすぎる。あの仲間になった感がたまらん。最高。

続けて2も観た。今回は他校との抗争。
2時間ちょっとの映画の中で、半分以上が殴り合いのケンカに費やされていたと思う。殴る時の効果音、もう飽きた。上下関係、集団主義の強調も嫌。
それでも相変わらず…

>>続きを読む

1に引き続き2も久々に見た!

芹沢が滝谷を認めて大将って呼ぶところが好き❤

双子がセメダイン渡すところも好きw

鷲尾?演技とは分かってても中々イラつかせるなと思ったし最後のも調子いいなこいつと…

>>続きを読む

1と良い意味で構成とかかわってなくて良かった。
1で鈴蘭のテッペンとった源治だけど、2の始まりはただリンダマンに挑戦し続けるだけの生気のないテッペン。
人を束ねるのは強さだけではない。
1でついてき…

>>続きを読む

クローズZERO二作目

鈴蘭高校最大勢力芹沢軍を破ったGPSだが、名実共にテッペンを取れずにモヤモヤしている。
そんな背景から始まる訳だが、1作目同様コチラの世界ではボスではなくリーダーとしての資…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事