実話に“基づく”、頑張るお父さんの物語。
人間的には割と問題あると思うんだけど、息子の為にひたすら頑張る。
“いいパパだよ”なんて息子に言われた日には、そりゃ頑張る以外に道はないよなぁ…。
洞窟と称…
子どもが振り回されて可哀想って思ったけど、それでも親と一緒に過ごす時間は大切だなと。
今の自分は甘ったるい生活してんなーと。
地下鉄のトイレで一晩明かすくらい、外から漏れる光で勉強するくらい、寝る間…
天王洲アイルに一人暮らし中の土曜日の夕方にウィルスミスにハマってたから見た
営業職の自分としては自分も泥臭く受話器を置かないくらい電話しようと思った。
目標に向かって努力してるクリスはすごかった。裕…
ガブリエレ・ムッチーノ監督、ウィル・スミス主演の2006年のアメリカ映画である本作は、実在の起業家クリス・ガードナーの波乱の人生を基にしたヒューマンドラマ。1980年代のサンフランシスコを舞台に、骨…
>>続きを読む
子供を守るためにあんな頑張れるのすごいな
仕事では人に当たることないし息子にも八つ当たりすることないし
いい映画だと思うけど、自己啓発本?読んでるみたいな感じ。必死に頑張ることの大切さ、頑張れ…