カンパニー・メンの作品情報・感想・評価

『カンパニー・メン』に投稿された感想・評価

ハレ

ハレの感想・評価

3.0
シンプルなストーリーは見ごたえある俳優陣のおかげで守ったかな。ちょっと辛口コメントです。
odyss

odyssの感想・評価

4.0

【たくさんの人に見て欲しい】

会社人間、って日本特有のものかと思ってました。もっとひどい表現になると「社畜」なんて言葉もあったし。

或いは、「会社は誰のもの?」と訊かれたら、アメリカ人は「株主の…

>>続きを読む
wakana

wakanaの感想・評価

3.8

THE COMPANY MEN


大企業からの解雇という、実に現在の社会状況に即した状況がベン・アフレック、クリス・クーパー、トミー・リー・ジョーンズらの共演で描かれる。

ケヴィン・コスナーが…

>>続きを読む
arata

arataの感想・評価

3.4

セールスマネージャーのボビーは、妻と2人の子供の家庭をもっている。12年も会社に尽くしてきたにも関わらず、不況のせいでリストラにあってしまう。
仕事がすべてだと思っていた男がリストラをきっかけに見え…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

ジョン・ウェルズ監督作。

リストラされたエリートサラリーマンの再起を描いた人間ドラマ。

ジョン・ウェルズが監督&脚本を務めた社会派人間ドラマで、2008年のリーマン・ショックによる経済不況の煽り…

>>続きを読む
MR

MRの感想・評価

3.5

社会人、会社員として考えらされた映画。

日本での会社の在り方とは少し違いはあると思うが、株主最優先で会社を守ろうとする役員陣と何としてもしがみつこうとする社員、それに巻き込まれる家族。

段ボール…

>>続きを読む
LUKESIS

LUKESISの感想・評価

-
当時、仕事帰りに映画館で観た。かなり前だからうろ覚えだけどいい話だった記憶。
AkiraOgino

AkiraOginoの感想・評価

3.1
ストーリーの起伏が少なく淡々としてて引き込まれなかった。
主人公の奥さんが健気でだんだんかわいく見えてくる。
憲

憲の感想・評価

1.5

ベン・アフレック主演でリストラされた男たちの再生を描いた希望の物語。

昨日観た『幸せの教室』と始まりは同じような感じだったけど、こっちの方はザ・ヒューマンドラマで、前者に比べると楽しめなくて流し見…

>>続きを読む
んの

んのの感想・評価

3.3
豪華な顔ぶれで特にkコスナー
が素敵だしT Rジョーンズが良い
男のプライド面子などなど
優しさや思いやりが有れば救われるって事だねー
>|

あなたにおすすめの記事