【たくさんの人に見て欲しい】
会社人間、って日本特有のものかと思ってました。もっとひどい表現になると「社畜」なんて言葉もあったし。
或いは、「会社は誰のもの?」と訊かれたら、アメリカ人は「株主の…
THE COMPANY MEN
大企業からの解雇という、実に現在の社会状況に即した状況がベン・アフレック、クリス・クーパー、トミー・リー・ジョーンズらの共演で描かれる。
ケヴィン・コスナーが…
セールスマネージャーのボビーは、妻と2人の子供の家庭をもっている。12年も会社に尽くしてきたにも関わらず、不況のせいでリストラにあってしまう。
仕事がすべてだと思っていた男がリストラをきっかけに見え…
ジョン・ウェルズ監督作。
リストラされたエリートサラリーマンの再起を描いた人間ドラマ。
ジョン・ウェルズが監督&脚本を務めた社会派人間ドラマで、2008年のリーマン・ショックによる経済不況の煽り…
社会人、会社員として考えらされた映画。
日本での会社の在り方とは少し違いはあると思うが、株主最優先で会社を守ろうとする役員陣と何としてもしがみつこうとする社員、それに巻き込まれる家族。
段ボール…
ベン・アフレック主演でリストラされた男たちの再生を描いた希望の物語。
昨日観た『幸せの教室』と始まりは同じような感じだったけど、こっちの方はザ・ヒューマンドラマで、前者に比べると楽しめなくて流し見…