このレビューはネタバレを含みます
短編だから見てて飽きない
70点でで3.5
ストーリー:感動的・予想不可能な展開 8/10点
構成:論理的か 6/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、映画の見せ方 6/10点
映像:映像の…
一話完結で疲れた時観るのに良い。前作と同じく、あるシアターで男の子と女の子が意見を出し合って物語を作り、支配人(?)のおじさんが話をまとめて上演スタート。心を洗われるような鮮やかな画面に少しシニカル…
>>続きを読む豪華絢爛で圧倒的な色彩美の画に、惚れ惚れとする。
御伽話・昔話がベースなので「青年と美しい姫(または女性)は結婚して幸せ暮らしました、お終い」とハッピーエンドが約束されているので安心して鑑賞できる。…
初鑑賞
美しい。
だけじゃない、童話の持つ闇の部分もしっかりと描かれている。
美しい素敵なお話のはずなのに、影絵の人物達が何か不吉な気配を感じさせる。
「愛」と「夢」をテーマにした2作品あります…
このレビューはネタバレを含みます
自分用メモ:
・怪物のあるじ
→地底洞窟から一人だけ出てくる様が、プラトンの「洞窟の比喩」を連想させる。怪物は虚像という設定も。
・靴職人と夢の橋
・見習い水夫と猫
・魔法使いの弟子
・イ…