『この世界の片隅に』の片渕須直監督の長編デビュー映画。
塔に暮らすアリーテ姫。
世の中の汚さに触れさせないとの理由で、実質、塔に幽閉されている。城で働く者ですら姫の顔を見たことがない。
アリーテ…
生きるということを、中世をベースに魔法やSFもちらりと混じった世界観の中でとある国の姫を主人公に描く。
わかりやすい説明が少なく、セリフも捕まえにくい。
けど、そのわかりづらさ自体がキャラクター…
Letterboxdのインタビューでも片渕須直監督が言ってた気がするけど、目の前の人間に想像を膨らませて思いやることの大切さを説く良い映画で感動した。
アニメとしては、森川聡子さんのキャラクターデ…
2年越し! 念願叶ってやっと映画館で観られた。
すごくよかった……みんなにおすすめしたいのにあまり観る手段がないのが残念すぎる。
「おやおや、人生には何か意味があると、まだ信じているのかい?」
「…
何か特別な力など持っていなくていいんだよ…
ただ、何かをしたい何かを見てみたいそんな素朴な心持ちがもしかしたら少しづつでも自分をそして世界を変えていくのかもしれないんだよっ……って
穏やかに語りかけ…
2024.8/3(土)10:00-16:00(プログラム間の休憩あり)
【新文芸坐×アニメスタイル vol.179 『この世界の片隅に』八度目の夏】2本セット上映
・「アリーテ姫」(2001/105…
『新文芸坐×アニメスタイル vol.179 『この世界の片隅に』八度目の夏』でのイベント上映にて鑑賞。
ダイアナ・コールスによる児童文学作品が原作。
高い塔の上で文字通り箱入り娘として育てられたア…