これは見とかないと!!
映画が大衆に身近なのは
娯楽、話題性、人気俳優、色々ある中
文化としてここまで根強いのは
人生や考え方に影響する作品があるからで
それと同じでベティと出会って
平凡なゾルグは…
洋服やインテリアが可愛い。ベティの、感情の制御が難しいところや、人間みんなが少なからず持っている欲望や理不尽な感情を最大限に拡張したようなところも、厄介と思うと同時にちょっと共感もできて憎みきれない…
>>続きを読むZorgはあれだけの小説を書く胆力と出版されるほどの文才を持っている。ときに理性のたが外れて、感情とは違う何かが出てくる(強盗と殺人)。Betty以上に、彼の内面が理解できない。自殺するのでなく、ラ…
>>続きを読む>
映画鑑賞メモ
1987XXXX
>
_37°2 le matin
_Directed by Jean-Jacques Beineix
_娯楽★★★★★
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★★★
_感情…
感情をさらけ出してぶつかり合う男女。ヒステリックではあるが、どうしようもない一途さが伝わってくる。そして二人の関係はまさに相互依存としか言いようがない。シリアスさととぼけたユーモア、リアルさと突拍子…
>>続きを読むかわいいいい
ほぼ裸だしセックスだし挨拶はキスかおっぱいだし、割と体力映画だったけど、、街並みや色合い、言葉の表現が素敵で最後まで見れた。3時間。長いけど面白かった。
メニューで流れるBGMがち…