三月のライオンの作品情報・感想・評価

三月のライオン1992年製作の映画)

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

3.7

『三月のライオン』に投稿された感想・評価

4.0

この映画のポスターをみて、ずっと見たかった作品

歪んだ愛が美しすぎる映像と共に、重く暗く印象的な描写と共に描かれる

愛が動機ならやってはいけないことなんて
何ひとつ、ない

希望はなく、破滅に向…

>>続きを読む
4.0

2000年代とかくらいのサブカル漫画の空気感を強く放っていて、その空気感がすごく懐かしかった。

king of(queen of?)あざといといえるくらいに、キャラも台詞回しも間も所作もショットも…

>>続きを読む
いぬ
4.2

陽の光が部屋にさしてるときの温かみのある色とか、全体的にオレンジ味のある映像。なのに人情とかではなくて不条理。猫投げ捨てたりとか。

・写真を海に捨てるシーンのハイヒールの赤と脱ぎ捨てた指のペディキ…

>>続きを読む
3.5
やたらとAmazonでおすすめに出てくるので、どんなんもんかとDVD買った作品。難しかったし内容全然入ってこなかったけど、10年以上経っても鮮明に覚えてるシーンがあるからすごい映画なんだと思う
310
5.0

あーーあーーーあーーーーーー
現実に兄を持つ妹的には物語の最初から最後まで本気でありえないんだけど、おかっぱ頭・童顔・ノーメイク・ノーブラ・ハイヒールなアイスの“少女性を持った娼婦”というロリペド大…

>>続きを読む
サブカル映画ここに極まれりって感じの映画やな。全然面白くないけど設定が2000年代の講談社ノベルスとかのキャラ小説っぽい。なんていうかセカイ系やな。こういう時代やったし俺は好きやで。
キェシロフスキの青の愛見た時みたいな
うわー、、キツイみたいな感覚をさらに強めた感じ。
色々やり過ぎで苦痛だった🥲
oche
5.0
台詞や過剰な説明などわかりやすさを徹底的に排除した演出だが、退廃的でアート的でどえろすぎて、観ている間の興奮、観終えた後に残る満足感は、一生記憶に残るような強烈な体験であった.
EE
2.8
いい映画なのは感じるんだけど、いかにも単館系映画の中の女って感じのキャラクターが苦手だった‥‥
KK
3.9

平成初期の日本。
社会から取り残されたような男女は兄と妹。

女はいかにも平成初期らしいファッションに、兄が好きだったと思われる男物のライダースジャケットを羽織っている。彼女は身体を売りながらクーラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事