機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編の作品情報・感想・評価・動画配信

機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編1982年製作の映画)

上映日:1982年03月13日

製作国:

上映時間:141分

ジャンル:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • シャアのキャラクターが魅力的である
  • 正義対正義の斬新さがある
  • 爆発がピンク色である点が偶然でも正解である
  • 腐敗した組織の中でもがく若者たちの闘いが感動的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編』に投稿された感想・評価

子供の頃これを見た時から、自分の中の創作像に多大な影響を受けました。
ガンダムシリーズは色々あれど、この作品だけは独立して見てしまいます。
この作品より後、皆この作品のようなものを、作りたがるのがす…

>>続きを読む
shu
4.3
このレビューはネタバレを含みます

すごいね
政治的に見ても、民主主義の結果、官僚の腐敗を生み、反対勢力ができ自国優先主義と戦争を生む。恐ろしいけど、真理のような気もした。

なぜみんなシャアが好きなのか、分かった。
これは好きになり…

>>続きを読む
saturn
4.5

結局劇場では観ることができませんでした『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』です。ジークアクス終わってから観たので良いおさらいになりました(^ ^)

まず、ジークアクスで目立っていたキラキラやラ…

>>続きを読む
ガニ
-
視聴記録

冒頭のシーンでアムロが口を開くまでに時間がかかっているのが格好いいと思った もはや黙っていても様になる

映画版では死なないから マ・クベって結局どこ行ったん?とは思った

かかる音楽が違うだけで…

>>続きを読む
宇宙と書いてそらと読む

はじめて知った

他にも良いセリフ出てくるよなぁ

この3作目は本当に秀作
SANKOU
4.1
このレビューはネタバレを含みます

今回も井上大輔の歌う『めぐりあい』と『ビギニング』が作品の世界観と見事にマッチしている。

名シーンは数え上げればきりがないほどある作品だが、やはりアムロがサイド6の湖でララアと出会うシーンは心に残…

>>続きを読む
4.5
書き直しシーンが多くて嬉しい。やっぱTV版観てから観たほうが理解度が上がって良いね。
ラストシーン最高。
シャアの最も優れているところは「あのアムロに負け続けている」ことだと思う

あなたにおすすめの記事

似ている作品