80年12月に公開された東映正月映画。公開6日後に観たが、大阪メイン館の梅田東映で観客は数人。見事なコケ方。東映まんがまつりの中の1本にすれば客は入ったのではないか。本作は劇場版3作目にして完結篇。…
>>続きを読む当時映画館で鑑賞
併映が「80アニメーション ザ・ベストテン」
映画化にあたり、当時の「ヤマト」「999」の流れや、また洋画のSF物のヒットもあり、00メンバーをどうしても宇宙へ行かせたかったようで…
〓映画TK365/113〓
◁2025▷
▫サイボーグ009 超銀河伝説
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.9
▫️T K評価:★★★☆☆3.0
▫…
U-NEXTで視聴
原作者石ノ森章太郎亡き現在でもアニメ・漫画が作り続けられる人気作品
二作目のTVシリーズ(1979)放映終了後に作られた劇場三作目
制作はサンライズから東映動画へ
ファン投票によ…
面白い?
1 毒にも薬にもならない。
1.5 何にも面白くない
2.0 映画館じゃなくていいじゃない
3.0 好き嫌いはあるけど観ても不快にはならない
3.5 個人的には好き
4.0 個人的に大…
高橋良輔版のTVアニメ(79年版)放送後に公開された本作だが制作はサンライズではなく東映。
調べたところどうも人気投票で声優が決まったようで、それで白黒版(68年版)とカラー版(79年版)のキャスト…
ありきたりでご都合主義の脚本で
つまらなかった
ヤマトやらスターウォーズやらSFっぽいのが作りたかったのですね…
立ち寄った星の王女さま
009助けて、009ありがとう
って009にばっかり話し…
リアルで映画館に観に行ったんどよね。
当時はアニメ映画の全盛期。
なみいる大作の中から小遣い使って観に行ったのに、かなりしらけた思い出が…
009の神との戦いシリーズ、好きだったのに。
改めて、ふ…