原作未履修
初見の人間でも理解できるようなストーリー作りなのは好感が持てる
作画は丁寧だし世界観は原作読んでいなくても理解できる上に重厚だった
一方で自分が耳に入れて期待していたロボバトルものという…
1989年の劇場版のみ視聴済みで観に行った。
祈ることしかできなかったベリンと戦うことしかできなかったトリハロンが人の上に立つ運命と責任を受け入れて、それぞれの場所で平和を模索する約束をするまでの…
ファイブスター物語なるものを全く知らずに観に行ったため、エンドロールの終盤「誰?!?なに?!」状態になってしまった…途中もたまに置いてかれることはあったけど、面白かった!作画というかキャラクターも、…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
"これは君の仕事だから"
恐ろしい兵器 だが 同時に魅入られるほどに美しい
皮肉なものだな
#トリハロン……袖がないな
#まるで女性の幽霊が泣き叫ぶ声のような起動音
#氷の女王カイゼリン
#存在…
このレビューはネタバレを含みます
『重戦機エルガイム』『ファイブスター物語』は未履修ですが、劇場で観れた事が奇跡と言える作品です。
ストーリーに関しては古参FSSマニアしか理解できないと思うので、ここでは素人目から見た映像美とサウ…
やっと観れた♬
GTMの起動音だけで飯食えそう♬笑
FSSに繋がる話やけど,
これ単体でも十分楽しめる。
(言うて永野作品やから、そこはごちゃごちゃしてる)
完全にオタク映画で興味ない人からし…
原作未読ですが、ストーリーや人間関係は把握できました。人物の仕草や表情が非常に細やかで、演出も上手い。音響にこだわっているだけあって、声と音楽も良かったです。GTMのバトルは短いながらも迫力があり、…
>>続きを読むドリパスの再上映チケットが取れたので何年ぶりかの視聴
前回よりスクリーンも音響もレベルアップしたことでよりこの作品のポテンシャルに近づけたのかな
また機会があれば観たいけど観たことない人の機会を奪…