劇場公開時に前売り券を購入し期待して鑑賞へ!
ところが瞬く間に爆睡、驚く程本編全く記憶が無いので後日金券屋で株主優待券を格安で購入し再チャレンジ。
これまた開始早々、爆睡。
数年後、ビデオレンタルS…
未見でレビューするのはルール違反だと思いますが、観ようとしたって観られない。
特撮監督はリチャード・エドランド、音楽はモーリス・ジャール。
宇宙船デザインはシド・ミード。出演はチャールトン・ヘストン…
NHKや学研がその年クライシスになった記憶がある。
1 毒にも薬にもならない。
1.5 何にも面白くない
2.0 映画館じゃなくていいじゃない
3.0 好き嫌いはあるけど観ても不快にはならない
…
西暦2050年、突然始まった太陽フレアの膨張により、地球は滅亡の危機に見舞われた。人類は反物質爆弾を太陽に打ち込みフレアの方向を変えてエネルギーを放出させ、太陽を正常に戻そうと計画。スティーブ・ケル…
>>続きを読むバブル全盛期にNHKがハリウッドに騙されて作っちゃったような巨費を投じた近未来SF作品。太陽が異常を来し膨張。巨大フレアによって地球滅亡の危機に。太陽を正常化させるべく精鋭が宇宙船で太陽に向かう「ア…
>>続きを読む