ボーイズ’ン・ザ・フッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボーイズ’ン・ザ・フッド』に投稿された感想・評価

TKK
4.0

アカデミー美術館で大きめに展示されており、ちょうどアメリカNetflixで観れたので。

黒人社会の中のリアル。ギャングのアイスキューブでなくエリートが主人公なのが新鮮。
中盤まで父親が主人公かと思…

>>続きを読む
koh21
4.1

ラストの展開がなければ、治安の悪い地域に住んでいる黒人男の子たちの成長物語って感じであった。でもちょっとした揉め事が原因で、あっという間に地獄へと転化してしまった。
やっぱりあんな地域では、自分だけ…

>>続きを読む

『シティ・オブ・ゴッド』の次はアメリカのストリートのリアルを。


ロサンゼルスの犯罪多発地域に暮らすトレ(キューバ・グッディングJr.)は厳しい父親(ローレンス・フィッシュバーン)に育てられた。向…

>>続きを読む
BOCCE
3.8

トレ父みたいに“道を示せる”大人になりたい——そう思わされた。

アイス・キューブも出てるし、当時のファッションも音楽もかっこいい。カルチャーを感じられる青春映画かと思いきや、差別や暴力、そして平和…

>>続きを読む
eemei
4.0
映画なのにドキュメンタリー観てるようなリアル感。
なによりもスタイルがイケててどタイプ。

黒人コミュニティの形成されるロサンゼルスの犯罪多発地区で育ったたトレと友人達。
淡々と描かれる半生に青春と恋、そして犯罪と銃はつきもので、同じ黒人の"Brother"同士で警戒し続け、いつだって怒り…

>>続きを読む
ASA
3.8
続けて見たこともあってmenace 2 societyとかぶる
ローレンスフィッシュバーンがいなたい
000
-

配信終了前に。
responsibility.
父親と息子。
性教育。
宗教。
クリエイティビティ溢れる誘い文句。
Kam - Every single Weekend
女の強さ。
Ice Cub…

>>続きを読む
黒人どうしの争いなど単なる差別とはまた違う味を本題として置いてる感じも見れば見るほど解けていくような気がしたり

ファッションのthe当時の感じも良かった。
泡銭
3.0
おとんずっとかっこいい。テスト700点超えてたのがほんまに。惜しい。

あなたにおすすめの記事