百獣の王ライオンの作品情報・感想・評価・動画配信

百獣の王ライオン1955年製作の映画)

THE AFRICAN LION

製作国:

上映時間:75分

3.1

『百獣の王ライオン』に投稿された感想・評価

山D
3.0

1955年に作られたディズニーのネイチャードキュメンタリー映画。言うまでもないが、アフリカのサバンナに生きる動物たちの躍動感やライオンの捕食シーンは見応えがあって圧巻。
というか、このレベルのドキュ…

>>続きを読む
Tomoya
4.0

地味で退屈な雰囲気でスタートするこの映画(この時代の実写は大抵そう)ですが、
ナレーションは単調で眠くなりそうな声で話しますがわりとディズニーならではのワードチョイスをしてきます。
ライオンと言いな…

>>続きを読む
2.0
年期を感じる一作。

ナレーションのお声や
追っかける
しまんま
キリンはあまりものを言わない
〜ごらんなさい
などの独特な表現が気にかかる。

舞台は自然保全公園かどこかなんかな。
3.7

70年程前の作品とは思えないクオリティだと思う。
動物ドキュメンタリーは好きでよく見るのですが、見た事のない鳥がいて興味深かった。

ディズニーの短編アニメのように、動物の動きに合わせた音楽が楽しか…

>>続きを読む
RIKU
2.3

『百獣の王ライオン』 (1955)

2024 24作目

✨🦁あらすじ🦒✨

あるライオン一家に焦点をあて、母親ライオンの狩りの様子、元気に遊ぶ可愛い子どもライオンたち、じつは怠け者の父親ライオ…

>>続きを読む
2024(75)

映画として見るのはしんどいけど、
普通に動物の生態が勉強になる。

生態系うまくできてるわ


ゾウが良いね🐘
子ゾウかわいすぎか

カバの時のナレーションおもろ笑
mom
3.0
動物たちの休日を覗いたような、全体的にほのぼのした雰囲気で癒された。

どんな動物も子どもは特に可愛いね〜。

狩りたてのガゼル美味しそう。
なかなかな事を言うナレーションで見るアフリカの動物たち。
象が可愛らしい。
tk
3.3
ディズニーのドキュメンタリーシリーズTRUE LIFE ADVENTURESの一作。
滅びゆく大草原同様、ナレーションの吹替が劇場公開版でレア。

あなたにおすすめの記事