砂漠は生きているの作品情報・感想・評価・動画配信

『砂漠は生きている』に投稿された感想・評価

3.0
砂漠に住む動物や植物の生態を紹介したドキュメンタリー風の映画。

都合よく擬人化してストーリーを作っちゃうのはディズニーだからしかたがないか。
山D
3.1

1954年のアカデミー賞長編ドキュメンタリー賞受賞作品。
ディズニーが作ったネイチャー系のドキュメンタリーって事で、一昔前のディズニーの映画のような効果音やディズニータッチのアニメーションが入ってて…

>>続きを読む
CCC
4.0
随分昔に観た気もするけど、最高だった。かなり演出がかってるけど、粋な音楽とナレーション込みで、最高。
Tomoya
4.0

初鑑賞。ディズニープラスには無いだろと思ったらしっかりあって感謝です。
スマホでダウンロードしたら高画質とはいえ9.1GBもあった。何にそんなに容量を…?

動く石の話は知らなくてググったら面白かっ…

>>続きを読む
3.5

ドキュメンタリー。
全然期待していなかったし、気持ち悪い蛇とか虫とか多めだけど、面白かった。
ただ、完全ドキュメンタリーではなく、セットを作って撮ってるところもあるようで、“演出”がかなり入っている…

>>続きを読む
4.0
どの子も可愛かったけど、カンガルーネズミちゃんが可愛すぎた。
みんな砂漠という過酷な環境で必死に生きてる姿が凄い。音楽とナレーションがディズニーって感じで、最後まで楽しめた。
ら
4.0
村上春樹の国境の南、太陽の西から気になって観てみた!砂漠に生息する生き物たちのドキュメンタリーがディズニー感もプラスされた形になってて見てて楽しかった!生きるって壮大だなあって思わされた
アカデミー賞、長編ドキュメンタリー賞受賞。
1953年当時は多分画期的なカラー映画だったのだと思う。
めっちゃ面白かった!!

自分より身体の大きい敵にも立ち向かう。
自然界って過酷だけど、みんな工夫して生活してるんだな

コウモリだけは大の苦手なのでダメだった
keita
2.0
まさかの全編字幕音声共に英語

ただの英語学習にやるところやった

動物のこの手のやつはいっぱいあるけど
小さい生き物、虫両生類爬虫類にフォーカスしたやつって以外とないよな

あなたにおすすめの記事