アバターのネタバレレビュー・内容・結末

『アバター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【昔、劇場公開時に3Dで観た初見時の興奮と満足感でこのスコアにしました。】😎

過去鑑賞記録です。
かなりうろ覚えですが、
今年2022年12月16日に続編が公開されるので、その前に記録として残して…

>>続きを読む
めちゃくちゃすぎるわ。奇妙な植物を無駄に触る描写おおすぎる。

2025年8月13日 今月15本目(471本目)

報われない現実。認められていく仮の自分。
理想と現実のギャップ。アイデンティティの揺らぎ。果たして彼はどちらの道を選ぶのか。

かつて日本国内興行…

>>続きを読む

公開当時話題になってたなぁという記憶ありつつ、そのまま時は過ぎ、たまたま観る機会があったため鑑賞。

青い異星人?の話かと思ったら、惑星パンドラでの先住民と交渉するために先住民ナヴィとの掛け合わせの…

>>続きを読む

10年以上振りの視聴

昔はやっぱり内容とか考えずに観てたんやなって思った。話全然覚えてないし、アバターになる理由すらも知らなかった。改めて見れて良かった。
男の子の少年心をくすぐられるというか、ア…

>>続きを読む

「この映画ほんとに2009年公開のものなの!?」てのが率直な感想です。
キャラクターは全て俳優がモーションキャプチャとCGを使っているらしい。16年も前にこのクオリティでCGを使えるのはすごいと思っ…

>>続きを読む
寝返るんやろなーと思ったらやっぱりナヴィ側にいくのね!
森の世界観がキレイ
2009年の作品とは思われへんくらいキレイ
ぇアバター5まであんの??すごい!
とにかく美しい。
何度も見たくなる。
主人公の陽キャ感がすき。
めっちゃあっさりトルークマクトになれるとこ笑う。

もののけ姫のハイテク版って感じ。あそこまで深くないけど。ジェイクがトルークをいとも簡単に手懐けてケロッと部族に復帰したところでうーんとなった。あれなら誰でもできそうなのになぜ彼だけがそれを成し得たの…

>>続きを読む
ストーリー的には王道中の王道でもアバターの世界観になると印象が変わるのが面白い、圧倒的戦力差を埋める動物達が偉すぎた

あなたにおすすめの記事