リスボン特急に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『リスボン特急』に投稿された感想・評価

咥えタバコでサッとピアノ弾いちゃう格好良すぎるアランドロン刑事

あまりにも丁寧に映されるトラウトマン大佐の着替えシーン

ストーリーは既にあまり覚えていません笑

まぁ〜のっぺりと引き伸ばされた映…

>>続きを読む
カッコよかったけど、渋すぎたのかあまりハマれず
D

Dの感想・評価

-

ジャン=ピエール・メルヴィルの遺作にして、アラン・ドロン3部作3作目。

サムライの焼き直しが印象的。

アラン・ドロンがキャリア史上初めての刑事役、クラブのピアノ演奏、メルヴィル・ブルーにこだわっ…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.5

#1185
1972年 フランス🇫🇷映画
監督は「サムライ」「仁義」のジャン・ピエール・メルヴィル

この映画、アラン・ドロンとカトリーヌ・ドヌーブの「歴史的」な共演の実現と、カトリーヌ・ドヌーブの…

>>続きを読む

J=P・メルヴィルの遺作。犯罪者と警察署長の応酬。スタイリッシュな演出による銀行強盗のシーン、特急でとアクションと画的にも面白いが、ワクワク感とは無縁の渋い作り。A・ドロンも同様終始渋ヅラで、メルヴ…

>>続きを読む

冒頭、青みがかった画面に海と建物が映り、波音だけが聞こえる中ゆっくりと近づく車の中からスーツを着こなした銀行強盗達が出てくるってシークエンスを観てこれはめっちゃ好きなやつやと確信。メルヴィルお馴染み…

>>続きを読む

他のメルヴィル作品のように、もう少し捻った物語を期待していたのだが、特に起伏もなく淡々と進む展開に、正直ガッカリさせられた。ヘリコプターが列車に乗り合わせるシーンの細か過ぎる描写など、本筋よりも細部…

>>続きを読む
Ito

Itoの感想・評価

4.3

ヘリコプターのミニチュアシーンが意外すぎて叫んじゃった(あんな露骨に特撮みたいなことするんだっていう)。煙草で始まる友情(??)のシーンは健在(けれども今回は仁義と違ってだいぶアイロニカルなやり取り…

>>続きを読む
Lo

Loの感想・評価

-
アランドロンもカトリーヌドヌーヴもやばすぎる美が

あなたにおすすめの記事