リスボン特急に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『リスボン特急』に投稿された感想・評価

W

Wの感想・評価

3.7
至高のOP
AONI

AONIの感想・評価

4.0
メルヴィルの遺作

見直すほど採点が上がる映画。こんな映像、こんな物語を撮れる監督は、メルヴィルしかいない。
msd

msdの感想・評価

3.7
ハードボイルド過ぎて色々端折り過ぎやろ感。
とにかく映像が青い。
JHAT

JHATの感想・評価

-
メルヴィル映画の犯罪シーンの緊張感

アランドロン様見たさに、10年以上ぶりに鑑賞。豪快なビンタは披露してくれるし、ドヌさんとのキスシーンで急に天井の鏡にいくショット(かなり鮮明に覚えていた。天井裏に潜んでたのかってくらい)は相変わらず…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

3.9

影が青白く見えるのはメルビル作品の特徴でもあり、影やボルサリーノ、多くを語らない男と言う演出はカッコいいに尽きる。
ナイトクラブでアラン・ドロン、カトリーヌ・ドヌーヴ、リチャード・クレンナの3人が遭…

>>続きを読む

2022年340本目キリ番は名作
「リスボン特急」

警察署長にアラン・ドロン
この有名な2枚目の代名詞な俳優、初めて見ました。キレイな顔立ちだが頭脳派というより冷酷、暴力も辞さない。

リチャード…

>>続きを読む
324

324の感想・評価

4.4

成功からの破滅・破綻。結末よりも、そこに至る過程の魅せ方が良い。青いルック好きです。基調が激渋だからクラシカル銀行強盗、特撮ヘリがジワる。いつもの音楽パブはお気に入りか。警察・犯罪者の両サイド主人公…

>>続きを読む
mia

miaの感想・評価

3.6


銀行強盗だ!誰も動くな!💶

急に顔が渋く成ってきたアラン・ドロン。
個人的に'60~10年間位の彼の作品を観てるので、年齢を重ねて奔放で女たらしなイケメンからバシッとした署長を任される立ち位置…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事