おおかみこどもの雨と雪のネタバレレビュー・内容・結末

『おおかみこどもの雨と雪』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おおかみ男と恋に落ちた女性・花が2人の子ども姉弟を授かり、彼女の奮闘と子どもたちの成長、生き方についての13年間の奮闘を描いた物語。


細田守監督作品特有の青い空に浮かぶ入道雲は見ていて気持ちがい…

>>続きを読む

“おみやげみっつたこみっつ”

大学で教科書も持たずに必死にノートをとる学生を見つけた。それがお父さん。人と深く関わることを避け、生きてきた父には秘密があった。実は、オオカミ男だということ。2人は恋…

>>続きを読む
対照的な最後よかった

小学生の頃は、雨のことばっかり構っててちょっと悲しいなって思った。

大学生になってからは、同い年くらいなのに、1人で母親をする花ちゃんにすごく苦しくなった。

子どものために環境を変えて、何も分か…

>>続きを読む
昔は雪のことあんま好きじゃなかったけど大人になってから見ると変わる
最後の、生きて!ってすごいなーって思った
花と彼の生活をもっと見たい

細田守の作品は、はじめは泣けるなあと思って見ることができる。しかし、口コミとか見た後にもう一度見ると、監督の女性への偏見というか気持ち悪い性癖が感じられて二度と見たくなくなる。こんなに段々嫌いになる…

>>続きを読む
2025-86

花と彼の幸せな時間があまりにも短いと思った、、、

雪が狼だと告白する時の草ちゃんがイケメンすぎて惚れる❤️

細田守作品で1番好きかも

自然がきれいすぎる
空、雲、森、雨、雪、
自然とともに私も生きたいなあ
地元が田舎だからか、今になってとても自然を欲する

子どもの成長ってなんでこんなに泣けるの
子育て…

>>続きを読む

お母さんの愛が大きくてめちゃくちゃ泣いた。
雨と雪が「人間の世界」と「狼の世界」の狭間で揺れて、最終的にそれぞれ別の選択をすることになるけど、その選択するお母さんも自分のその選択ができる2人になった…

>>続きを読む
雨と雪の成長がとても良かった
お母さん可愛そう

あなたにおすすめの記事