JAWS/ジョーズのネタバレレビュー・内容・結末

『JAWS/ジョーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

USJ行った次の日に鑑賞。Amity Village! あの看板もあった!あの吊るされたサメってああいう意味があったんだ!だいぶ久しぶりに見たからほとんど忘れてた。USJ行く前に見れば良かった

A…

>>続きを読む

人喰いザメを退治する、そんな一言で説明のつくとてもシンプルな作品だ。しかしシンプルな作品ほど観客を熱中させるには余程の工夫がないと難しい。
この映画はシナリオも演出も音楽も、何もかもが神がかっている…

>>続きを読む
名作と言われているけど、基本泳いでいたらサメが来る→退治という感じだった記憶しかない。
今考えたら、曲が有名なだけなのかな?という感じ。

サメスリラーの金字塔なだけあっておもろかった〜
サメに襲われるてわかってて見始めたはずなのにこんなに怖いことってあるんですね、、カメラワークが印象的だったり、サメのシルエットがまじもんに見えたり、さ…

>>続きを読む

スピルバーグが20代後半の時に撮影…?天才…?


ええ、天才です。

ユニバーサルスタジオジャパンに行く前に視聴。

ジュラシック・パークをはじめとする、スピルバーグお得意のパニックホラームービー…

>>続きを読む
思ってたよりユニバ

75年の作品とは思えない。ずっと昔子供の頃に観たころの記憶よりはハラハラ場面は少ないけど、ストーリーももちろん、カメラワークも音響もすごくよかった。サメもリアルでいい。(妻からの電話はなんだったんだ…

>>続きを読む

名作
父として署長として冷静な主人公が居て、真面目な海洋学者、経験豊富な漁師がちゃんとサメに向き合うから、おいそんな馬鹿な行動するなよ、とかならなくて安心してみれるし、映像もずっと綺麗で70年代とは…

>>続きを読む

ジョーズ初見のはず…あまりにも有名すぎて見たことある気がするシーンがいくつか。

檻に入ってサメと対峙するやつ、あれを模したサービスあるよね😂🦈これが元ネタなんだね!!MEGにも同じようなシーンあっ…

>>続きを読む
犬が死ぬからあまり見たくない映画だが、
ハラハラドキドキしたいときはこれに限る!
>>|

あなたにおすすめの記事