原子怪獣現わるの作品情報・感想・評価・動画配信

『原子怪獣現わる』に投稿された感想・評価

ゴジラの元ネタらしい特撮
邦題はミスリード

リドサウルスの動きがストップモーションで良く撮れてる
時代を考えるとモノクロは意図的ではないだろうけど、灯台のシーンなんかはモノクロが映えていて格好良かった
思ったより特撮してる。
ストップモーションの怪獣(海竜)が結構可愛い
もち

もちの感想・評価

3.5
原子爆弾の実験が古代の恐竜を甦らせる...

古典的怪獣パニック映画🦖多分後世の色々な作品に影響を与えてそうです👍
LeMasT

LeMasTの感想・評価

3.5

後に公開される『ゴジラ』などに影響を与えたとされる本作は、アメリカの特撮怪獣映画の金字塔✨

特撮は全然詳しくないけど、怪獣が通った場所が荒れ果てていく様は上手く描かれていたんじゃないでしょうか。

>>続きを読む
Amuro

Amuroの感想・評価

3.5
ゴジラの元ネタ。低予算ながらもハリーハウゼンによるストップモーションの出来が素晴らしく特にラストの遊園地は見応えがある。怪獣が倒れるシーンはいつも切ない。

このレビューはネタバレを含みます

実験開始のカウントダウン、灯台内部の螺旋階段、ニューヨーク上陸、レールからの狙撃、癖です。

海底での前座試合も見応え抜群でした。

いくら突飛でも、勝手に精神分析や冷やかし電話をかけてはいけません…

>>続きを読む

核実験によって蘇った恐竜を描いていくパニック映画
ゴジラ第1作やジュラシックパークにも影響を与えた本作、市民の頭を齧りつくシーンにとても強烈な印象を持った
終盤燃えゆくジェットコースターから抜け出そ…

>>続きを読む
特撮凄かった。まばたきとか怪獣の動きも細かくて凝っていた。ラストシーンもシンプルでいい。
『恐竜グワンジ』よりだいぶいいんだが、グワンジの方が後の作品なのよねぇ

ハリーハウゼンのストップモーションアニメが目玉の怪獣パニックもの。原爆の影響での恐竜復活という展開は「ゴジラ」に影響与えたとの事だが、特撮以外はかなり安っぽい作り。N.Y.のど真中で暴れるクライマッ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事