JAWS/ジョーズのネタバレレビュー・内容・結末

『JAWS/ジョーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

超有名作品
ちゃんと観たの初めてだ
ジョーズの全貌が見えるのはラスト30分ばかりなんだけど、それまでに恐怖を煽るのはやはり音楽の効果が絶大
あの音楽がくると、くるくる〜!
って迫ってくるもの
197…

>>続きを読む

めちゃくちゃ綺麗にまとまってて好きだぁ…!上げて落とす感じとか、主人公の板挟みになってフラストレーションが溜まる感じとか、すごくいい。
他のサメ映画には、この作品リスペクトのカットがたくさんあるんだ…

>>続きを読む

幼少期、千石正一先生は私のヒーローであった。
となると当然の如くリチャード・ドレイファス演じるフーパーを好きになる。けれど一度だって最初から最後まできっちり見ることはなかった。体育は苦手だが泳ぐのが…

>>続きを読む

初めて観た。パニック系と思っていたが、案外、町の人間関係も描き、その後、3人がジョーズに立ち向かうストーリーで、思ったより面白かった。
最後は、クイント食われる必要あったんか、そしてフーパー役に立た…

>>続きを読む

クイント最後の最後で死ぬんや
やっぱ人間としての成長がみられていいね

まじジョーズびっくりした一番お気に入りだった口悪くて暴力的だけどいいやつなおっちゃんが最後の最後で死んだショックだった

知性…

>>続きを読む

有名な映画だが、子供の頃はパニック映画が苦手で避けていたため、これまで観る機会がなかった。とはいえ、今では苦手意識もすっかり消えたのでまずは元祖からと視聴してみた。
自分は遠泳が得意で海洋恐怖症も全…

>>続きを読む
2025/07/26

サメ映画の原点
夏になったら観たくなった
もう少しガンガン戦ってほしいという気持ちはありつつも十分面白い
CGのない時代、しかも20代でこれだけの作品を撮ったスピルバーグがスゴすぎる✨
小学生の頃初めて観た時はしばらく海水浴に行けなかった😱
クイントがサメに食い殺されるシーンは何回観ても衝撃的😫

普通にユニバのアトラクション乗ってるけど元になった映画がどんな感じか知りたくて見た。ユニバのアトラクションと結構違くてびっくりした。もしあんなでかいサメがおったら私は絶対海には向かわん人だから、海に…

>>続きを読む

USJで存在だけを知ってたからようやく観れて嬉しかった。でもアトラクションとは全然違いますね。75年の作品の割には映像がすごく綺麗で驚いた。古い作品だから期待を裏切るようなことはなく、こいつ死にそう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事