ブラックサイトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ブラックサイト」に投稿された感想・評価

R

Rの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

2008年のアメリカの作品。

監督は「オーロラの彼方へ」のグレゴリー・ホブリット。

あらすじ

「killwithme.com」というサイトで殺人実況中継を行う犯人とそれを食い止めよ…

>>続きを読む
yamunashin

yamunashinの感想・評価

3.2
インターネットを駆使する犯人とFBI捜査官との息詰まる攻防戦。しかし最後の決着は格闘技。現代ネット社会の怖い映画。

このレビューはネタバレを含みます

ネットでの公開殺人、車のハッキングなど最近公開されている映画のテーマになりそうだけど2008年の映画!
最後まで面白かった

グリフィン…モールス信号のネタ振りとかわざわざ一人で行動するとか…あかんよ…

このレビューはネタバレを含みます

公開殺人。

視聴者が増えれば増える程 死に近づく。

視聴者も共犯者!

ストーリー面白いと思う…しかし後半ダメダメ❌もったいないなー。
SA

SAの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

途中までは良かった
犯人の顔も本当にサイコな感じ
ぐろもある
だけど最後!簡単に殺しちゃうんだ!て感じ。勝手に理想の終わり方を描いてたからそう感じたのかな?
でもサクッとみれて面白かった!
怖いですねぇ。逆恨みも甚だしいですねぇ。でも、現代では十分あり得ますねぇ。
ダイアン・レイン大好き。

このレビューはネタバレを含みます

オーウェンの完璧な周到さに疑念を抱きつつも楽しめた。
視聴数に応じて硫酸が注入されるグリフィンの殺害方法は映画史に残る残虐さではないだろうか。ぞっとする。
こゆ

こゆの感想・評価

3.4
ストーリーは面白かった

最初の飽きる感じと
後半の終わり方もうちょっと続きみせて欲しかったな〜

視聴者の個人情報抜いてみんな罰してくれ😡😡😡

このレビューはネタバレを含みます

警察の無能っぷりが半端ない。
主人公の警察官が拐われる時も、なんで後部座席開けて確認しないの?
これだけ人が巧妙な手口で警察の裏をかいて拐われてるのに危機感無さすぎ。
まのん

まのんの感想・評価

3.5
少し古い映画ですが、
今観ても通用するもので、ネット犯罪の怖さが分かる内容でした。

あなたにおすすめの記事