ハングマンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ハングマン』に投稿された感想・評価

かつて夫人を猟奇殺人犯に殺され、心に深傷を負った刑事ういる君。彼を嘲笑うかのように殺人を続ける犯人を追うが捜査に詰まり、酷い目に遭う!

     ※ ※

日本ではあまり馴…

>>続きを読む
あおき

あおきの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

素直にアル・パチーノか相棒か記者が犯人でよかった気がする。あとそのオチはない。
SSDD

SSDDの感想・評価

3.3

■概要
ハングマンゲーム…単語を歯抜けにし解答者は当てはまるアルファベットを当てられなければ、出題者は吊られた人間の絵のパーツを描き、吊るされた絵が完成するまでに回答できるかの遊び。
吊るされた死体…

>>続きを読む
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

3.0

アル・パチーノが出ているけど、設定からやたらB級臭が漂う。犯人が有能過ぎるのが引っかかるけど、98分というコンパクトな時間を生かし、緊張感は持続するので退屈はしない。ラストはどう解釈すればいいのか分…

>>続きを読む
普通に楽しめた、かな。
被害者選びがよく分からなかったが、結末で少し納得。
犯人はそこまで知能が高いのだろうか…にしても一日一人のペースだと展開も速くて、単純なスリルを呼び起こす。

2017年、ジョニー・マーティン監督、マイケル・ケイシー、チャールズ・ハッティンガー脚本によるクライム・ミステリー。

被害者を吊るし首にする連続殺人鬼ハングマン。殺人課の敏腕激渋刑事レイ・アーチャ…

>>続きを読む
アルパチーノが好きなだけです

犯人の理由があまり納得いかないな
子供の遊びハングマンにかけて、犯行が進行していくサスペンス。何も感じなかった。

このレビューはネタバレを含みます

無難な終わり方になってもいいから最後のやっつけ感あるオチはない方が良かった。「適当にもう一捻りつけとくか」って感じが否めない。

犯人がアルパチーノをそこまで恨む理由がわからない。もし自分が犯人の立…

>>続きを読む

アルパチーノやカールアーバン目当てで見た人が多い中、私はジョーアンダーソン目当てでしたが顔に傷あるビジュアルっていいよね……

そもそもB級前提で見てたから、このくらいあっさりでもそんなに気にならな…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事