文化生活一週間/キートンのマイホームに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『文化生活一週間/キートンのマイホーム』に投稿された感想・評価

4.0
一生分のドタバタが詰められた一週間。
一生物の視覚的快楽とアイデアとガッツが詰められた20分間。
凄い(ドン引き)の前に面白い(満面の笑み)がギリ勝ってくれた。映画、もう全部これでええやん。

このレビューはネタバレを含みます

いいタイミングで手でレンズ隠すとこ笑った。女優の表情も良かった。
Nao
4.0
新婚夫婦が組立式の家をプレゼントされる。監督デビュー時から倒れる壁などキートン的要素が詰め込まれていて面白い。歪んだ家はドイツ表現主義のパロディだろうか。
4.0

最高じゃないか。ドタバタのスケールが大きく、スラップスティックに一味加えている。車が生まれ、家を持ち始めるアメリカでこれは絶対にウケるんだろうな。これこそ『変な家』といえる。
突然第四の壁を壊す演出…

>>続きを読む
hosh
4.0

キートンが手作りの家を作ったら。喜劇。

面白い!『探偵学入門』が物語の傑作なら、これはシンプルな喜劇の傑作。ただそれにしては、手間がかかりすぎてる。家のセットを1から作って、その中で落ちる、回す、…

>>続きを読む
間と呂・ピクチャーズ、キートン・プロ作品。1920年、24分。サウンド版。シビル・シーリー、ジョー・ロバーツ共演。20年作品は、この2人が出演している作品が多い。
4.0

今年428本目

え、嘘だろ。めちゃくちゃクオリティ高いんやが!?

小道具やセットめちゃくちゃ精密じゃない??
100年前の作品と思えないぐらいセットや撮影方法のレベル高すぎ

普通に内容面白いし…

>>続きを読む
UE
3.2
家の造形が凄い。相変わらず運動神経が桁外れな無表情キートン。
3.5
「家」と書かれた箱がすごく小さくて、説明書通りにレゴみたいにみたいな家が面白かった。
また、カメラを手で隠す演出も良かった。
シンプルなドタバタ喜劇でかなり楽しめた。
4.0

シビル・シーリーかわいい!顔を合わすたびキスする二人。
家も風で回転すれば、カメラも360度パンで回りまくる。シビル・シーリーの入浴シーンでメタ演出を入れてるけど、こちらもカメラを強烈に意識させる回…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事