キートンの船出/漂流の作品情報・感想・評価

キートンの船出/漂流1921年製作の映画)

THE BOAT

製作国:

上映時間:23分

3.6

『キートンの船出/漂流』に投稿された感想・評価

3.6
197件のレビュー
雫石
4.0

ジャズカフェでジャズミュージックと共に

100年前の作品とは思えない面白さ

船を小屋の中で全部作って、外に出せなくなって壁壊して外に出したら、小屋が2階も含めて丸ごと倒壊
ドリフもビックリの大迫…

>>続きを読む
4.2
キートンの海洋ドタバタコメディ。波にあおられて船がくるくる回るシーンは凄い!
ラストはまさかのオチ。
家族で船を運び出すのに人喰い労。家が壊れる。進水式で船出をするが、嵐に遭遇、という波乱万丈のホームドラマ。
mom
3.0
船作ったり、沈んだ船を修理したり、高速で泳ぐキートンが凄い。
仕掛け絵本みたいに折り畳める船っていいなー。

船名はそういう意図があったのかw
UCOCO.
3.7
フランス人はみんな、これ見て映画館で声出してゲラゲラ笑ってた。
日本で同じ作品上映したら、日本人もみんな映画館で声出して笑うのか?

キートンが船で悪戦苦闘してるの見ながら、ずっとそんなこと考えてた。
okimee
3.5
チャップリンもそうだけど、帽子を欠かさないよねぇ!
それがとっても滑稽にうつるんだよね。

キートン短編集2
村田
4.0
🎞自家製の小船で海に出た一家が嵐に遭う
👍大道具美術が織りなす大仕掛けの面白さ
👎結局どこに着いたのかわかんなくて怖い
まる
3.0
家の出口の3倍以上の船を出すシークエンスが笑えてしょうがない。また、船の名前が知るもんか号と伏線をよく回収しやすい効く名前となってるのも良い。
AONI
3.0
溺れる息子を救う前に水温を測ってみるキートンがイカす。 このオンボロ船で家族揃って船出する目的って一体!?
Kuuta
3.5

パブリックドメインなのでどこでも見られる。船内が丸ごと回転してのドタバタが楽しい。アステアやキューブリック、インセプションの先駆け?

トム・ダーディスが書いたキートンの研究本を最近買って読んでいる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事