ロイドの要心無用の作品情報・感想・評価

『ロイドの要心無用』に投稿された感想・評価

3.9
707件のレビュー

サイレント映画時代のチャップリン、キートンに並ぶ世界三大喜劇王ハロルド・ロイドのドタバタ喜劇。

丸縁メガネにカンカン帽がトレードマークのロイド君。都会的だけど、隣に居そうな親しみやすさがロイド君の…

>>続きを読む
ロイドの代表作。ビルの壁をよじ登り、途中、時計の針にぶら下がるシーンは有名。ジャッキーなど、多くの作品でオマージュが捧げられている。
ニュー東宝シネマ2にて。

彼女との裕福な生活を目指し、大金を稼ぐために都会でデパート店員として働くサイレント・コメディ。
後の映画で幾度も引用される、高所ビルの時計台スタントが気になり鑑賞。
ストーリーに重厚さはないが、しっ…

>>続きを読む
WEST
3.8
初ハロルド・ロイド!イケメンメガネ!
バスター・キートンとはまた少し違う面白さ。
時計のシーンは伝説だね。これをやれる度胸が凄い。
現代の映画でも高い所のシーンはヒュッてソワソワすることが少ないのに、この時代の技術や演技などで実際にヒュッてなるから驚く。
QRAXS
4.3

出世を求めてロイドは大都市へやってくるが、度重なるドジにより遂には解雇されてしまう。

白黒無声映画ということで最初はかなり敬遠していた部分があったがセリフがない分、動きは分かりやすく一つ一つの動き…

>>続きを読む
罪と贖罪
前半で犯して罰せられなかった罪は、後半で贖罪を果たさなければいけない
3.0
高所恐怖症に厳しすぎる映画だ 後半ずっと下半身キュッ…てなってた
初めてのサイレント映画🎥

ロイド👓️ミルドレッド🌹のカップル素敵だったし、メインのビル登りはハラハラ…
ハロルドロイドの作品、もっと観たいと思う🎦
昔は大げさに表情を作るロイドが少し苦手だったものだが、久しぶりに見たらそんなことも気にならず非常に楽しかった。前半は少しくどいところもあるけれど、後半の身体能力の高さを活かした演技には目を奪われる。

あなたにおすすめの記事